AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
前年同期は、売上高71億ドル、四半期純利益10億ドル(希薄化後1株当たり利益1.14ドル)でした。粗利益率は34.7%で、前年同期の31.2%から上昇しました。海外売上高は四半期売上高の45%を占めました。
アップルは第3四半期に231万9000台のMacintoshコンピュータを出荷し、前年同期比で台数44%増、売上高47%増となりました。また、iPodの販売台数は2212万1000台で、前年同期比で台数5%増、売上高17%増となりました。iPhoneの販売台数は231万5000台でした。
「Apple史上最高の売上高と利益を記録し、過去最高の四半期決算を報告できることを大変嬉しく思います」と、Appleの最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブズ氏は述べた。「2008年は、MacBook Air、Mac Pro、そして最初の2週間で発売されるiTunes Movie Rentalsをはじめ、非常に強力な新製品ラインナップを揃えています。」
全体として、Apple の収益は前年同期比 35% 増の 96 億ドルとなり、前年の 12 月四半期の記録的な結果より 25 億ドル近く増加した。
「好調な業績により、当四半期の営業キャッシュフローは27億ドルを超え、期末のキャッシュ残高は184億ドルを超えました」と、アップルの最高財務責任者(CFO)ピーター・オッペンハイマー氏は述べています。「2008年度第2四半期については、売上高約68億ドル、希薄化後1株当たり利益約0.94ドルを見込んでいます。」
Apple は、約 30 分後に 2008 年第 1 四半期の財務実績に関する電話会議を開催します。AppleInsiderが詳細を報道します。