Apple、米国でのiPhone 4の配送日数を5~7日に短縮

Apple、米国でのiPhone 4の配送日数を5~7日に短縮

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

6月の発売以来、供給が逼迫していたiPhone 4の供給は若干改善し、現在ではAppleのオンラインストアから5日から7日以内に発送されると宣伝されている。

iPhone 4の両モデル(16GBモデルは199ドル、32GBモデルは299ドル、AT&Tとの契約でそれぞれ199ドル)は、現在5~7営業日以内に出荷されます。8GBモデル(99ドル)のiPhone 3GSは1~2週間以内に出荷されますが、ホワイトのiPhone 4はまだ入手できません。

配送時間の変更は、Apple が iPhone 4 に対する消費者の強い需要に追いつき始めたことを示唆していると思われる。

6月の発売以来、出荷見込みは3週間以上とされていた。発売開始から3日間で、この携帯電話は過去最高の170万台を販売した。

しかし、Appleは発売以来、海外展開のための供給が制限されているため、需要への対応に苦戦している。先月、iPhone 4が中国で発売された際、通信事業者のChina Unicomは顧客からの予約注文の約半分しか処理できなかった。

同様に、Appleは4月にタッチスクリーンタブレットを発売した後、数ヶ月間iPadの需要に応えられなかった。カリフォルニア州クパティーノに本社を置く同社がオンライン注文の配送時間を24時間に改善できたのは、8月下旬になってからだった。

ホワイトのiPhone 4は依然として入手不可となっており、Appleは7月に「今年後半」まで入手できないと発表して以来、この端末の状況に関する最新情報を提供していない。同社は、ホワイトモデルの製造が「予想以上に困難」であると述べた。