アップルのサブノートPCは1500ドルで販売、6月までに3G iPhoneも発売へ - 報道

アップルのサブノートPCは1500ドルで販売、6月までに3G iPhoneも発売へ - 報道

ケイティ・マーサルのプロフィール写真ケイティ・マーサル

· 1分で読めます

CNBCで放送されたばかりの番組で、同ネットワークのジム・ゴールドマンは、アップルの製造施設に近い情報筋が、同社が1月のマックワールドで噂のサブノートパソコンを発売し、遅くとも6月までには3G iPhoneも店頭に並ぶ予定であることを確認したと報じた。

ゴールドマンによる新サブノートパソコンに関するレポートでは、製品を見たとされる無名の人物の情報として、過去12カ月間にAppleInsiderが初めて報じたいくつかの詳細について言及している。

その中には、このデバイスが同社の既存のMacBook Proよりも50パーセント薄く、従来のハードディスクドライブの代わりにNANDフラッシュメモリを採用し、Macworldで確実に発表されるだろうという報告もある。

ゴールドマン氏は生産の拡大について具体的に言及しなかったものの、CNBCのコメントに添えられた字幕から、このノートパソコンの生産が既に開始されている可能性が示唆された。さらに、ゴールドマン氏は新たな情報も提供した。それは、このデバイスの価格が約1500ドルと、かなり強気の価格設定になるというものだ。(ゴールドマン氏はこのデバイスが12インチ画面を搭載すると言及していたが、AppleInsiderは13.3インチディスプレイを搭載すると主張している点に留意すべきだろう。)

ゴールドマン氏は報告書の中で、アップルのiPod Touchが現在の年末商戦中に「予想をはるかに上回る売れ行き」を見せており、同社のアジアの製造パートナーの一社がタッチスクリーン式メディアプレーヤーの生産を今四半期に510万台に増やさざるを得なくなったとも付け加えた。

最後にゴールドマン氏は、業界関係者はアップルが2008年後半までに3G対応のiPhoneを発売すると予想しているが、同氏の情報筋によると、同機種は遅くとも5月末か6月初めには店頭に並ぶだろうとのことだ。

ゴールドマンのデータポイントの要約は次のとおりです。

  • 新しい 3G iPhone は 2008 年 5 月下旬から 6 月上旬に発売予定。
  • iPod Touchは今年のホリデーシーズンに予想以上に売れており、Appleのメーカーの1社は今四半期の生産台数を約510万台に増やした。
  • 新しいサブノートMacBook Pro。
  • 50パーセント薄型化した新サブノート。
  • 新しいサブノートパソコンはハードドライブの代わりにフラッシュメモリを採用しています。
  • 新しいサブノートパソコンは 1,500 ドルで販売されます。

Appleは噂についての CNBCのコメント要請を拒否した。

放送のキャプチャはここからご覧いただけます。