アップル、iPhone 12の需要に応えるため「エクスプレス」小売業態を拡大

アップル、iPhone 12の需要に応えるため「エクスプレス」小売業態を拡大

アンバー・ニーリーのプロフィール写真アンバー・ニーリー

· 1分で読めます

アップルは、iPhone 12が店頭に並ぶ中、パンデミックの間、顧客とスタッフの安全を守ることを目的として、米国と欧州で20の新しい「エクスプレス」ストアをオープンした。

アップルは現在、顧客と従業員の安全を不必要なコロナウイルスへの曝露から守りながら、新発売のスマートフォンを顧客に迅速に届けるため、新たな実店舗形態を拡大している。米国と欧州の両方でCOVID-19の症例が増加している。

「これは、お客様へのサービスをより迅速に行う方法です」と、アップルの小売・人事担当上級副社長、ディアドラ・オブライエン氏はロイター通信に語った。「これにより、店舗内で適切なソーシャルディスタンスを維持し、すべての衛生プロトコルを維持することができます。」

アップルは米国と欧州に20の「エクスプレス」ストアを展開しており、今月末までに50に拡大したいと考えている。

9月に初めて試験導入されたこの店舗では、メインストアの前に壁が設けられ、販売カウンターはプレキシガラスで保護されています。また、スマートフォンケースやAirPodsなどのアクセサリーを並べた棚もいくつか設置されており、顧客はレジで商品を選ぶことができます。

顧客はオンラインで注文した商品を受け取るには予約が必要となり、AppleのGenius Barの予約も必要となる。オブライエン氏は、このオプションはショッピングモール内にあるAppleの直営店や、店舗の「縁石」が店舗の正面から離れすぎている地域では特にうまく機能しないと指摘する。

iPhone 12は10月13日に発表され、10月16日に予約注文が開始され、10月23日に出荷と店頭での購入が開始される予定です。

新世代の携帯電話では、カメラの改良に加え、Apple の新しく改良された MagSafe システムも追加されました。