Apple、消費者レポートとiPhone 4に関するディスカッションスレッドを削除

Apple、消費者レポートとiPhone 4に関するディスカッションスレッドを削除

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

受信問題が見つかったコンシューマー・レポートのiPhone 4のテストに関する多数のスレッドが月曜日にAppleの公式オンラインフォーラムから削除された。

非営利の消費者擁護団体コンシューマー・レポートは月曜日の朝、Appleの最新端末の設計に起因する受信問題のため、iPhone 4を推奨できないと発表した。TUAWが最初に指摘したようにこのニュースに関する多数のスレッドがAppleの公式オンラインフォーラムで開始されたが、モデレーターによってすぐに削除された。

少なくとも6件のスレッドが削除されましたが、一部はキャッシュに保存されており、現在も閲覧可能です。報道によると、Appleは公式オンラインディスカッションフォーラムから自社製品に不利な内容を含むスレッドを削除することが知られているとのことです。

「残念ながら、Appleが自社製品に不利な話題の掲示板スレッドを削除したという話は、今回が初めてではありません。もう50回目近くになります」と、著者のTJ Luoma氏は書いています。「実際、このような事例は数多く報告されており、Appleの掲示板ではもはや標準的な運用手順と言っても過言ではないでしょう。掲示板に否定的なスレッドが全くないわけではありませんが、存在するスレッドは、Appleのモデレーターがアクティブのままにしておくことを決定したスレッドなのです。」

今月初め、コンシューマー・レポートは当初、iPhone 4で電波の問題は発生しておらず、購入しない理由はないと報じていました。しかし月曜日、同誌は見解を180度転換し、顧客にiPhone 4の購入を控えるよう勧告しました。

この最新の結論は、非営利団体が管理された無線周波数隔離室で3台のiPhone 4端末をテストした結果に基づいています。テストの結果、iPhone 3GSやPalm Preを含む他の端末では、iPhone 4と同様の信号関連の問題は発生しなかったことが分かりました。

Appleは、携帯電話を正しく持たないと受信に問題が生じる可能性があると発表しました。また、アンテナとしても機能する携帯電話の外側の金属バンドを覆うケースであれば、皮膚を介した伝導を防ぐため、ケースと併用できるとしています。

今月初め、AppleはiPhone 4の信号強度バーの計算に誤りがあることを明らかにしました。数週間以内にソフトウェアによる修正が提供される予定です。AppleのiOSは、受信レベル全体の約40%を-51dBから-91dBまでの5段階バーに割り当てています。しかし、4段階バーから1段階バーまでの受信レベル差ははるかに小さく、-91dBから-113dBです。しかし、この問題はハードウェアとは無関係であり、コンシューマー・レポートはiPhone 4のハードウェアに欠陥があると指摘しました。