iSuppliによるiMac Core Duoの分解で、900ドル以下の部品価格が明らかに | AppleInsider

iSuppliによるiMac Core Duoの分解で、900ドル以下の部品価格が明らかに | AppleInsider

プリンス・マクリーンのプロフィール写真

· 1分で読めます

iSuppli Corp. の分解分析による予備データによると、Apple Computer の 1.83GHz iMac Core Duo は、Intel 製マイクロプロセッサをベースにした初のデスクトップ システムで、部品表 (BOM) コストは 873 ドルだという。

先週のMacWorld ExpoでAppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏が発表した新型iMacは、IntelのCore Duoマイクロプロセッサを搭載しています。さらに、iSuppliによる同システムの分解調査では、AppleがCore DuoマイクロプロセッサをサポートするためにIntelのモバイル945コアロジックチップセットも使用していることが明らかになりました。同社は、マイクロプロセッサ単体のコストを265ドル、2つのデバイスを合わせたチップセットのコストを45ドルと見積もっています。

iSuppli の分解サービス マネージャー兼上級アナリストの Andrew Rassweiler 氏によると、Intel マイクロプロセッサと Mobile 945 チップセットを合わせると、新しい iMac の総部品コストの 35% を占めるという。

「iMacに搭載されているIntelチップは、デスクトップPCではなくノートパソコン向けに設計されています」とiSuppliは述べている。これは意外に思えるかもしれないが、iSuppliは、AppleがデスクトップiMacにIntelのノートパソコン向けソリューションを採用するという決定は理にかなった動きだったと考えている。

「ユーザーは静かでパワフルなマシンを求めています」と、iSuppliのコンピューティングプラットフォーム調査担当シニアアナリスト、マシュー・ウィルキンス氏は述べています。「インテルは、過度の熱を発生したり、膨大な電力を消費したりすることなく、最大限のパフォーマンスを発揮するマイクロプロセッサの設計に注力しています。今のところ、インテル Core Duoはまさにその要件を満たしています。」

iSuppliによると、iMacには873ドルの部品価格に加え、製造・テスト費用として25ドルがかかり、合計898ドルのコストがかかるという。この推定コストには、キーボード、マウス、ドキュメントなど、iMacに同梱されているその他の付属品は含まれていない。Appleは同モデルを1,299ドルの希望小売価格で販売している。

分解調査によると、iMac の BOM コストに寄与するその他の主な要素としては、LG.Philips 製の 17 インチワイドフォーマット LCD パネル、Maxtor Corp 製の DiamondMax 10/6L160M0HDD 160G バイト SATA ハードディスクドライブ、ATI Technologies 製の Radeon X1600 グラフィックプロセッサ (30 ドル)、および Samsung Electronics 製の Double-Data Rate (DDR) SDRAM (256MB あたり 20 ドル) などがある。

新しい iMac Core Duo に関する追加情報については、AppleInsider によるシステム アーキテクチャの詳細な説明をご覧ください。