Apple、英国、欧州、オーストラリアでiTunes Matchを国際展開

Apple、英国、欧州、オーストラリアでiTunes Matchを国際展開

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

アップルは、iTunes Matchがブラジルに登場したのに続き、水曜日にフランス、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドを含む他の多くの国で新しい音楽サービスを展開し始めたが、一部のユーザーはサービスの有効化に問題があると報告している。

Appleは、当初の予定より数週間遅れて、11月中旬に米国でiTunes Matchを開始しました。6月に発表されたこのサービスは、年間24.99ドルで、ユーザーはiTunes Music Storeの楽曲とiTunes Music Collectionの最大25,000曲をマッチングさせ、iCloudで利用できるようになっています。

水曜日の夜、このサービスが複数の国で段階的に開始されているとの報道が世界中で飛び交いました。TheNextWebによると、iTunes Matchの価格は、英国で21.99ポンド、フランスで24.99ユーロ、オーストラリアドルで39.99ドルとなっています。また、カナダでも27.99カナダドルでサービスが開始されたようです。

しかし、サービス開始当初から何らかの問題が発生しているようで、多くのユーザーからサービスへの登録やアクセスがまだできないという報告が上がっています。これらの問題は、サービス開始時のシステムの不具合によるものと思われます。今週初めにブラジルでiTunes Matchがサービスを開始した際に、ブラジルのユーザーから同様の報告があったためです。しかし、サービス開始が偶発的なものだった可能性もあります。

9月には、アップルが米国で合意したものと同様のクラウドベースの音楽の国際ライセンスを交渉していると報じられた。

アナリストたちは、Appleがこのサービスで大きな利益を上げるとは予想していないものの、iTunesエコシステムをさらに発展させる重要な機会だと捉えている。パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・マンスター氏は最近、iTunes Matchの予想収益を「微々たるもの」と評し、ハードウェア販売を促進しつつもわずかな利益しか上げないことを目的としたiTunes Music StoreやApp Storeになぞらえた。