ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
5月のiPadイベントのプロモーションに使用されているAppleロゴ3つ
Apple のホームページでは、近々開催される iPad イベントを宣伝するメイン ロゴのほかに、6 種類のロゴが順番に表示されています。
Appleは、2024年5月7日にiPad AirとiPad Proの新モデルを発表すると予想されるイベントを開催すると発表した際、Apple PencilをあしらったAppleロゴの画像を使用しました。これは現在もイベント画像として残っており、Appleのイベントページに掲載されている唯一の画像ですが、同社のホームページではさらに多くの画像が公開されています。
CEOのティム・クック氏もソーシャルメディアでロゴとその切り替えを描いたアニメーション動画を披露した。
これはAppleにとって異例の展開だが、前例がないわけではない。2018年には、iPad ProとMacの「There's More in the Making(さらに進化中)」イベントでも同様のプロモーションを実施している。
2024年5月のiPadイベントのプロモーションにさらに3つのAppleロゴが使用される
このケースでは、まず招待状にAppleロゴの様々なバージョンが掲載されました。その後、Appleはブルックリン音楽アカデミーでのイベントで、主要なバージョンの簡単な紹介からイベントを開始しました。
このイベントではMacも発表されましたが、iPad Proの発表は特に大きな意味を持ちました。ホームボタンの代わりにFace IDを搭載したiPadが初めてリリースされ、初のオールスクリーンモデルとなりました。
小型のiPad Proも10.5インチから11インチにサイズアップしました。さらに、iPad Proと大型の12.9インチモデルは、充電方式がLightningからUSB-Cに変更されました。
イベントで使用されたAppleのメインロゴから判断すると、新型Apple Pencilが登場するようです。これもまた、第2世代Apple Pencilが発表された2018年のイベントと似ています。