Apple、macOS Big Sur 11.1の開発者向けベータ版第2弾をリリース

Apple、macOS Big Sur 11.1の開発者向けベータ版第2弾をリリース

ウェズリー・ヒリアードのプロフィール写真ウェズリー・ヒリアード

· 1分で読めます

Apple、macOS Big Sur 11.1 beta 2をリリース

Apple は、macOS Big Sur バージョン 11.1 の 2 番目の開発者ベータ版をリリースしましたが、通常のバグ修正以外には変更点はありません。

Appleのベータ版OSの新しい開発者向けビルドは、テストプログラムに登録されている方はApple Developer Centerから、またはベータ版ソフトウェアを実行しているデバイスではOTAアップデートを通じてダウンロードできます。パブリックベータ版は通常、開発者向けバージョン公開後数日以内に、Apple Beta Software Programウェブサイトから提供されます。

これはmacOS Big Sur 11.1の2回目のベータ版です。最初のベータ版は11月17日にリリースされましたが、新機能は発表されていません。アップデートには、M1プロセッサへの移行に伴うバグ修正や、Macの再起動時に発生する問題などが含まれる可能性があります。

AppleInsiderとApple自身は、データ損失などの問題が発生する可能性があるため、「ミッションクリティカル」なデバイスやプライマリデバイスへのベータ版のインストールは避けるよう強く推奨しています。代わりに、セカンダリデバイスや必須ではないデバイスにベータ版をインストールし、重要なデータは事前​​に十分なバックアップを取っておくことをお勧めします。

新しいベータ版に何か変更点はありますか?Twitter の @AppleInsider または @Andrew_OSU でご連絡いただくか、Andrew 宛に[email protected]までメールをお送りください。