アンバー・ニーリー
· 1分で読めます
第3世代AirPods
TikTokで話題になっている新しい動画では、女性が友人とチャット中に誤ってAirPodsの1つを飲み込んでしまった経緯を説明している。
動画の中で、ユタ州在住のタナ・バーカーさんは、事件の経緯を次のように説明しました。彼女は友人と待ち合わせをした際、音を聞きやすくするためにAirPodsを取り外したところ、ビタミン剤だと勘違いして誤って口に入れてしまったそうです。
「ビタミン剤を入れて、飲み物を飲んだら、ああ、詰まったわ、って思った」と彼女はデイリー・メール紙が見つけた動画の中で語っている。
「それで水をがぶ飲みしてそのまま歩き続け、(友人に)別れを告げてAirPodを取りに行きました。手に薬を持っていたのに、AirPodを飲み込んでしまったんです」
バーカーさんはすぐに親しい友人や医師に連絡を取り、アドバイスを求めた。皆、自然に治まるのを待つようにとアドバイスした。
「おまけがあるんだよ」とバーカーは笑いながら言った。「右のAirPodはまだ手元にあるんだ」
動画の中で、バーカーは他にも同じことをした人がいるだろうかと疑問に思っている。そして、実際に、実際にそういう人が何人かいる。しかも、何度も。
2021年2月、マサチューセッツ州の男性が就寝中にAirPodsの片方を飲み込んでしまいました。緊急内視鏡検査によりデバイスを摘出する必要がありました。
2021年11月、マサチューセッツ州の女性がAirPodsとイブプロフェンを間違えて飲み込んでしまった。
2022年6月、英国のある著名人が、ビタミン剤と一緒にAppleのワイヤレスイヤホンを誤って飲み込み、その後吐き出しました。