Apple Musicが英国とアイルランドのAmazon EchoとFireデバイスに登場

Apple Musicが英国とアイルランドのAmazon EchoとFireデバイスに登場

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

Amazonは米国での開始に続き、Alexa対応のEchoおよびFireデバイスの英国およびアイルランド所有者にもApple Musicのストリーミングを開始した。

Amazonによると、今後数週間で互換性が展開される予定だ。音声コマンドはAppleハードウェアとほぼ同様で、「Apple Musicで『Kammarheit』を再生して」や「Apple Musicで『ベスト・オブ・ダーク・アンビエント』のプレイリストをシャッフルして」といった感じだ。

Apple Musicをセカンダリサービスまたはデフォルトサービスとして追加するには、Alexaアプリを起動し、「設定」を開いて「ミュージック」サブメニューに移動し、「新しいサービスをリンク」を選択する必要があります。CubeなどのFire TVデバイスも対象となりますが、これらの製品ではまだAppleのビデオコンテンツを再生できません。

Apple Musicは12月中旬にEchoデバイスに初めて登場しましたが、当初は米国のみで、多くのユーザーを驚かせました。3月にはFire TVストリーマーにも拡大されましたが、今回も同様に地域制限が課されました。

Appleは、サービスのプラットフォーム限定を徐々に緩和しつつあるようだ。同社のオリジナル動画コンテンツであるApple TV+は、Apple純正デバイスだけでなく、一部のスマートテレビ、Roku、Amazonのストリーミングデバイスでも視聴可能になる。