リークされたiOS 11 GMでLTE対応Apple Watch「シリーズ3」が予告

リークされたiOS 11 GMでLTE対応Apple Watch「シリーズ3」が予告

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

金曜日にリークされたとされるiOS 11 GMは、Appleの次期製品発表に関する手がかりを与え続けており、LTE接続に対応した新型Apple Watch「Series 3」が間もなく発売されることを示す新たな証拠が出ている。

9to5Macに送信された、i​​OS 11 GM とされるファイル内で発見された画像には、わずかに再設計された Apple Watch を含むと思われる iPhone 用の Apple Watch ペアリング画面が示されています。

注目すべきは、これまでに見たことのないアナログ文字盤に、小さな秒針のデジタル表示のすぐ上に、携帯電話の電波状況を示すステータスバー(正確にはドット)が画面中央に表示されている点です。これは、Appleが噂されていたLTE対応ウェアラブルデバイスの発売に向けて準備を進めていることを示す最初の兆候かもしれません。

さらに、スクリーンショットには、電話と GPS アプリのコンプリケーションと思われるものが表示されています。

先月、Appleがセルラー接続に対応したApple Watchを今年後半に発売するとの報道が2件ありました。この新機能により、ユーザーはiPhoneとペアリングすることなく、ミュージックアプリで新しい曲をダウンロードしたり、接続されたアプリにデータを転送したりできるようになります。

刷新されたデバイスは、現行のApple Watch Series 2デバイスと同じ基本的なフォームファクターを採用すると噂されていますが、本日公開されたiOS 11バージョンで公開された画像では、外観デザインが若干変更されています。例えば、デジタルクラウンには赤い点が追加されています。

Appleは、LTE対応の新型Apple Watchに加え、OLEDスクリーンを搭載したフラッグシップモデル「iPhone 8」をはじめとする3種類の新型iPhoneと、4K解像度に対応した新型Apple TVを発表すると予想されています。AppleInsiderApple Parkで、太平洋標準時午前10時からイベントをライブ中継します。