watchOS 4搭載のApple Watchでアプリをリスト表示に切り替える方法

watchOS 4搭載のApple Watchでアプリをリスト表示に切り替える方法

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

デフォルトでは、Apple Watch はインストールされたアプリを参照するために「ハニカム」ビューを使用し、アイコンのみで識別されます。watchOS 4 にはオプションでより簡単なリスト ビューが含まれています。これをオンにする方法は次のとおりです。

予想に反して、iPhoneのWatchアプリからこれを行う方法はありません。代わりに、Watch本体でデジタルクラウンのボタンを押してアプリスイッチャーを起動してください。

ディスプレイを強く押し込むと、Force Touchメニューが表示され、「グリッド表示」と「リスト表示」のオプションが表示されます。リスト表示をタップすると、モードが瞬時に切り替わります。

リスト表示では、アプリがアルファベット順に並べられ、それぞれにテキストラベルが表示されます。グリッド表示が雑然としていると感じる場合、リスト表示によってアプリを見つけやすくなります。ただし、グリッドのようにリスト表示を並べ替えることができないため、頻繁に使用するアプリをまとめて表示することはできません。

元に戻すのは簡単です。リスト ビューが表示されているときに画面を押し下げ、Force Touch メニューが表示されたら古い設定を選択します。