マイク・ワーテル
· 1分で読めます
Drobo は、エンクロージャの下流に 2 台の 4K ディスプレイを接続できる Thunderbolt 3 搭載ストレージ アレイである 5 ベイ Drobo 5D3 を追加し、ストレージ 周辺機器のラインを拡張しました。
Drobo 5D3は3.5インチドライブを5台接続できるほか、高速キャッシュ用のmSATAカードを装着できる「アクセラレータベイ」も備えています。Thunderbolt 3ポート2基に加え、周辺機器やディスプレイ接続用のUSB 3.0 Type-Cポートも備えています。
Thunderbolt 3ポート1つとUSB 3.0 Type-Cポート1つを使用して、ホストコンピュータから映像を供給された2台の4Kディスプレイをユニットに接続できます。Droboによると、LG Ultrafine 5Kディスプレイも接続可能ですが、この構成では他のディスプレイはサポートされません。
5D3は、接続されたコンピュータに15Wの充電電力を供給します。内蔵のバッテリーバックアップにより、停電時でもアレイは正常にシャットダウンします。
Mac HFS+はTime Machineと同様にネイティブサポートされています。エンクロージャにインストールできるドライブの種類やメーカーに制限はありません。
Drobo 5D3の価格は、6フィートのThunderbolt 3ケーブルが付属する空の筐体で699ドルから、6TBドライブ4台付きで1899ドルまでです。Amazonは、Amazon.comストアカードを利用して12ヶ月以内に全額支払いをした場合、無利子の分割払いを提供しています。また、B&Hはニューヨーク州とニュージャージー州以外の住所に発送されるDrobo 5D3に対して売上税を徴収しません。