アマゾンがデジタルコミックプラットフォーム「comiXology」を買収

アマゾンがデジタルコミックプラットフォーム「comiXology」を買収

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

オンライン販売大手アマゾンは木曜日、iOS App Storeの売上ランキングで常に上位にランクインしている人気のiPadアプリ「Comics」を開発したデジタルコミックプラットフォームのcomiXologyの買収を発表した。

アマゾンは価格などcomiXology買収の具体的な条件を明らかにしていないが、取引は2014年第2四半期に完了する予定であると述べた。

「AmazonとcomiXologyは、デジタル世界における読書のあり方を改革するという情熱を共有しています」と、Amazonのコンテンツ獲得および独立出版担当副社長であるデビッド・ナガー氏は述べています。「私たちは長年、comiXologyがコミックやグラフィックノベルの購入方法と読書方法を変えようとしている情熱に感銘を受けてきました。この事業に投資し、チームを成長させ、共にコミックやグラフィックノベルをより多くの読者にお届けできることを楽しみにしています。」

comiXologyの共同創設者兼CEOであるデイビッド・スタインバーガー氏の声明もAmazonの見解を反映している。このコミックプラットフォームはAmazonの子会社として独自のアイデンティティを維持し、ニューヨークにある本社を拠点として引き続き運営される。

アマゾンは、comiXologyのコミックiOSアプリを当面維持する予定だが、コミックリーダーの技術をKindle Fireのラインナップにさらに緊密に統合する取り組みを進めている可能性が高いとThe Vergeが報じている。スタインバーガー氏はメッセージの中で、こうした取り組みに言及した。

「アマゾンはKindleで、コミックやグラフィックノベルで示したのと同じように、読書体験を改革する熱意を示した」と同氏は語った。

ComiXologyは2007年に設立され、印刷コミックをタブレットで読める特許出願中の技術「Guided View」で高い評価を得ています。マーベルやDCコミックスなど、幅広い出版社と契約を結んでいるほか、「ウォーキング・デッド」などの人気タイトルのiOS向け独占コンテンツ権を保有しています。ComixologyのComicsアプリは、iOS、Android、Kindle Fire、Windows 8など、主要プラットフォームすべてで利用可能です。