AmazonがiOS対応のKindle Unlimitedを開始、月額10ドルの電子書籍読み放題プラン

AmazonがiOS対応のKindle Unlimitedを開始、月額10ドルの電子書籍読み放題プラン

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 2分で読めます

デジタル音楽市場が無制限アクセスの月額制サブスクリプションサービスへと向かう中、Amazon は現在、電子書籍市場で優位に立つことで同じアプローチを試みており、加入者は月額 10 ドルで好きなだけ読書を楽しむことができる。

AmazonのKindleプラットフォームでは多くのデジタルタイトルが10ドル以下で購入できるため、月に1冊以上読む人にとっては、新しいKindle Unlimitedサービスはお得かもしれません。ただし、すべてのKindleタイトルが対象ではありませんが、「ハリー・ポッター」シリーズや「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ、「ハンガー・ゲーム」三部作、「弱虫日記」シリーズなど、60万冊以上の書籍が提供されています。

Kindle Unlimitedで利用できるタイトルは、Kindle端末で利用できる地元の図書館のレンタルサービスや、プライム会員が利用できる「Kindleオーナーズ・レンディング・ライブラリー」とほぼ同じようです。しかし、月額10ドルの新しいサブスクリプションでは、AppleのiPadなど他の端末でもこれらのタイトルにアクセスでき、貸出期間や月間の読書タイトル数に制限はありません。

また、このオファーには、『侍女の物語』、『ライフ・オブ・パイ』、『22世紀の資本』などのタイトルを含む 2,000 冊以上のオーディオブックも含まれています。

Kindle担当シニアバイスプレジデントのラス・グランディネッティ氏は次のように述べています。「Kindle Unlimitedなら、新しい作家やジャンルに挑戦する前に迷う必要はありません。すぐに読書とリスニングを始められます。60万冊以上の電子書籍に加え、Kindle Unlimitedはオーディオブックと電子書籍を一緒に楽しむ上で、最も費用対効果の高い方法です。Whispersync for Voice対応のオーディオブックは数千冊から選べ、読書とリスニングを簡単に切り替えられるため、目が疲れている時でも物語の続きをお楽しみいただけます。ぜひ30日間の無料トライアルをお試しください。」

Amazonは、ユーザーにサービスを試すための30日間無料トライアルを提供しています。また、会員は15万冊以上のオーディオブックが楽しめるAudibleの3ヶ月無料メンバーシップも利用できます。Kindle Unlimitedのその他の特典には、Kindle限定書籍、100ページ以下の「ショートリード」数千冊、Whispersync、X-ray、Goodreadsとの連携といったKindleの人気機能へのアクセスなどがあります。

AmazonはAppleのiBooksと競合していますが、iPad、iPhone、MacなどのAppleデバイスでも電子書籍を読むことができます。AmazonのWhispersync機能は、読者が読み終えたページを記憶し、KindleブランドのハードウェアとAppleデバイス間を含むデバイス間で自動的に同期します。

Appleは5月にBeats Audioの買収計画を発表し、iPhoneメーカーとして急成長を遂げているオンデマンド・サブスクリプション型音楽ストリーミング事業に参入することになる。しかし、AppleがiBookstoreで電子書籍向けに同様のモデルを提供することに関心を示している兆候は今のところ見られない。