アップルは2017年に3つの新型iPhoneを発売する可能性があるが、曲面OLEDは1つのモデルに限定される - 報道

アップルは2017年に3つの新型iPhoneを発売する可能性があるが、曲面OLEDは1つのモデルに限定される - 報道

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

アップルは2017年に向けて2機種ではなく3機種の新型iPhoneを準備しており、その3機種目はサムスンのギャラクシースマートフォンのEdgeバージョンに似た曲面OLEDスクリーンを搭載すると月曜日の報道で伝えられた。

「4.7インチモデル、5.5インチモデル、そして5.5インチ以上の画面で両側が湾曲したプレミアムモデルが登場する」と、ある情報筋は日経新聞に語った最初の2モデルはフラットスクリーンを採用すると予想されている。

関係者はOLED技術について具体的には言及しなかったが、曲面ディスプレイの実現には事実上必須と言える。Galaxy S7 EdgeはSuper AMOLEDパネルを採用している。他の2つのiPhoneがOLEDを搭載するのか、それとも従来型のLTPS(低温ポリシリコン)パネルを採用し続けるのかは不明だ。

後者の見解は、日経新聞が取材したIHSディスプレイサーチのシニアディレクター、デビッド・シェイ氏によって支持されている。シェイ氏はまた、サムスンがアップルとサムスンの両方の需要を満たすことはできないかもしれないものの、アップルにとって唯一のOLEDサプライヤーになるという考えを支持した。

現在では大幅に値下がりしていますが、以前の噂では、今年の「iPhone 7」は標準モデル、「Plus」、「Pro」の3つのバージョンで発売される可能性があると示唆されていました。最後のモデルには、スマートコネクタなどの特典が搭載されると言われています。

2017年のiPhoneモデルはエッジツーエッジディスプレイを搭載すると示唆されており、大幅な再設計でTouch IDとカメラコンポーネントが統合される可能性があります。