Appleの「iPhone 6」の1,800mAhバッテリーが新たな写真で公開されたとされる

Appleの「iPhone 6」の1,800mAhバッテリーが新たな写真で公開されたとされる

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

アップルの次世代4.7インチ「iPhone 6」に搭載される予定のバッテリーが木曜日にインターネット上に登場し、同社がこの端末のバッテリー容量をiPhone 5sの1,500mAhから1,800mAhに増やすという最近の噂に信憑性を与えているようだ。

写真の部品は容量定格が1,810mAhで、iPhone 6向けにAppleから認定されたと噂されていたサプライヤー、Desay Batteryによって製造されたようだ。フランスのブログnowhereelse.frが最初にこのスナップショットを公開したが、それは中国の情報源からのものと思われる。

写真からはバッテリーの物理的な寸法は明らかではないが、これは製造準備段階でAppleにとって大きな悩みの種だったと言われている。Appleは、次世代端末の設計に必要な部品の約30%のスリム化に苦労したとされている。

今週初めの少なくとも1つの報道では、Appleがこのジレンマを解決したかもしれないと示唆されているが、実際にこの解決策を思いついたと言われているのは台湾に拠点を置くSimplo Technology社だ。

もしこれが事実であれば、iPhone 6の1,810mAhバッテリーは、同クラスで最も少ないバッテリー容量となる。比較対象として、モトローラの4.7インチモデル「Moto X」は2,200mAhのバッテリーを搭載している。

5.5インチの「ファブレット」iPhoneの対応する部品は写真に写っていませんが、このデバイスは2,500mAhのバッテリーを搭載すると予想されています。両モデルとも内部パーツがアップグレードされ、追加のバッテリーも搭載される可能性があります。