AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
スターバックスとアップルコンピュータは木曜日、スターバックス Hear Music カタログを iTunes Store で提供開始することを発表した。これにより、iTunes ユーザーはスターバックスの人気 Hear Music タイトルを幅広くプレビュー、購入、ダウンロードできるようになる。
Starbucks Hear Music は、iTunes Store 内の新しい Starbucks Entertainment 特別エリアで提供され、iTunes 専用に作成されたプレイリストのほか、さまざまな人気コンテンツが含まれます。
「10年以上にわたりスターバックスの各店舗で提供してきた革新的な購買体験に、iTunesとの提携により新たなデジタル体験を加えることができることを大変嬉しく思います」と、スターバックス エンターテインメントの社長ケン・ロンバード氏は語ります。「多くのお客様がiPodでスターバックスの音楽を聴きたいと望んでおり、それがこれまで以上に簡単になります。」
iTunes 内の Starbucks Entertainment エリアには、世界中のスターバックス店舗で流れる音楽の選択を担当している Starbucks Hear Music コンテンツ チームによって厳選されたユニークな音楽を含む、さまざまなプレイリストが掲載されます。
プレイリストとコンテンツは頻繁に更新されるほか、Hear Musicの人気CDシリーズや共同リリース作品のデジタル版も含まれる予定だ。例えば、マーヴィン・ゲイの「Opus Collection」や、スターバックスのHear MusicデビューCDシリーズの一環としてリリースされたソニア・キッチェルの「Words Came Back to Me」などだ。スターバックスのHear Musicプレイリストは、プレイリスト全体または個々のトラックをご購入いただけます。
また、アップルは木曜日、iTunes Storeには現在350万曲以上の楽曲、6万5000本のポッドキャスト、2万冊のオーディオブック、5000本以上のミュージックビデオ、220本のテレビ番組が掲載されていると発表した。