アップルイベントのYouTubeストリームのキーワードに「Apple Watch Series 6」、iPhone 12はなし

アップルイベントのYouTubeストリームのキーワードに「Apple Watch Series 6」、iPhone 12はなし

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

Appleが9月15日に開催するイベントのYouTube配信で使用されたキーワードのリストを見ると、新型iPhoneの発表は全く含まれていないようだが、「Apple Watch Series 6」を含む新製品の登場は確認されているようだ。

Appleは9月15日に「Time Flies」イベントの発表後、YouTubeにビデオストリームを設置し、発表イベントの様子を放映しました。YouTubeのページにはイベントの開催日時とロゴが明確に表示されていますが、さらに詳しく調べてみると、Appleがプレゼンテーションで何を披露するかを示唆する要素がいくつか見つかりました。

ギレルメ・ランボー氏がTwitterで最初に報じたところによると、検索エンジン向けにストリームを説明するために使われているページソース内のキーワードリストに「iPhone 12」という用語が抜け落ちている。リストには「iOS」や「iPhone」という単語はあるものの、iPhoneのモデル名や番号を具体的に挙げているものは一つもない。

AppleがイベントでiPhoneを発表する予定だったとしたら、これは見落としだったかもしれない(他の報道ではそうはならないとされているが)。しかし、Apple Watchについては同じことが言えない。リストには「Apple Watch」というキーワードがある一方で、「Series 5」と「Series 6」というキーワードも別々に存在しており、次期モデル名が「Apple Watch Series 6」であることがほぼ確定している。

さらに、「iPad」と「iPad Air」についても言及されています。噂によると、iPadが発売される可能性があり、「iPad Air 4」という形で発売される可能性があります。

その他のキーワードとしては、「MacBook」と「MacBook Pro」、「Mac」と「iMac」、「AirPods」、「Apple TV」などが挙げられます。

Mac の登場は、Apple がこのイベントで何らかの Apple Silicon の関与をほのめかしていることの表れかもしれないが、Apple はこのような大規模な発表を独自のイベントのために取っておく可能性が高い。

キーワードの完全なリストは、記載順に次のとおりです。

  • りんご
  • iOS
  • iPhone
  • マック
  • アップルウォッチ
  • シリーズ5
  • シリーズ6
  • iPad
  • iPad Air
  • マックブック
  • iMac
  • MacBook Pro
  • フィットネス
  • ウェルネス
  • アップルTV
  • デジタルアート
  • エアポッド
  • アップルイベント
  • アップル基調講演
  • 世界開発会議
  • 9月
  • Appleスペシャルイベント
  • アップルの発売