Appleはユーザーが複数のApple IDを統合できるように取り組んでいます

Appleはユーザーが複数のApple IDを統合できるように取り組んでいます

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

複数の Apple ID や別の MobileMe または iCloud アカウントを持つユーザーは、まもなく多数のアカウントを 1 つに統合できるようになるかもしれません。

MacRumorsによると、AppleのCEOティム・クック氏にメールで連絡を取った2人のユーザーに対し、同社から電話がかかってきて、この問題を認識していると説明されたという。Appleが今秋、無料のワイヤレス同期サービス「iCloud」を開始したことで、この問題は拡大すると予想されている。

現時点では、ユーザーが複数のアカウントを1つのApple IDに統合する方法はありませんが、Appleの担当者は解決策を検討中だと述べています。担当者は、当面は1つのアカウントを使い続け、今後の購入はすべてそのアカウントで行うことを推奨しています。

iOS 5とiCloudのリリースに向けて開発者がテストを進める中、複数のApple IDを持つことの問題がさらに深刻化しています。自動ダウンロード機能のログインを切り替えるのが難しくなっているためです。さらに、デバイスは90日間、単一のApple IDにロックされます。

あるユーザーがクック氏にメッセージを送った後のこの反応は、Appleの新CEOが顧客満足のために尽力していることを示す、またしても好例と言えるでしょう。今週初め、AppleInsiderはMobileMeからiCloudへの移行に関して、別の顧客とAppleの間で交わされたやり取りを公開しました。

具体的には、MobileMeがiCloudに移行すると、アプリケーション設定、キーチェーン、iDiskの同期など、さまざまなサービスが利用できなくなることを嘆いていました。Cook氏にメールを送った後、Appleから電話があり、担当者から、ユーザーの要望があればiDiskやシステム設定の同期といった機能は将来的に復活する可能性があると説明を受けました。

クック氏のアップル顧客へのアプローチは、前任者である同社の共同創業者スティーブ・ジョブズ氏から引き継がれたアプローチだ。ジョブズ氏は、昨年11月に同社のラックマウント型サーバー「Xserve」を「ほとんど誰も」買っていないと述べ、その結果製造中止になったことなど、電子メールに個人的に返信することもあったことで知られている。