Filemaker 15がAppleのTouch ID、3D Touchをサポートしてリリース

Filemaker 15がAppleのTouch ID、3D Touchをサポートしてリリース

アップル傘下のファイルメーカーは火曜日にバージョン15をリリースし、複雑なプログラミング知識を必要とせずに最新のiOS機能を使用してカスタマイズされたアプリを簡単に構築できるようになった。

新しい Filemaker 15 は、モビリティを重視し、セキュリティとアクセスの容易さの両方を向上させることを目指して、対応する iPhone の Touch ID と、iPhone 6s シリーズの圧力感知 3D Touch をサポートしています。

AppleのFilemaker最新アップデートは、コミュニケーションギャップを埋め、異なるプラットフォームにまたがる100人未満のユーザーグループ向けにカスタマイズされたアプリをより簡単に構築できるようにします。Filemakerのツールは、本格的なIT部門を持たないものの、競争力と成長のためにカスタムパッケージアプリを作成する能力を必要とする中小企業に最適です。

新たなモビリティ強化は、App Extensions、iBeacon、スマートフォンブラウザにも拡張されています。また、FileMaker Go 15 の App Extensions サポートにより、プロジェクト内のファイルを他の App に簡単に移動して編集できます。

Filemaker 15ではiBeaconのサポートも強化され、ユーザーは作成したアプリケーション内で近接ベースのデータを収集・表示できるようになりました。FilemakerのWebDirectテクノロジーにより、モバイルレスポンシブなWebアプリケーションが画面解像度とサイズに合わせて自動的に最適化されるため、ユーザーはモバイルブラウザからより簡単にWebアプリケーションにアクセスできるようになりました。

その他の機能には、カスタム アプリを使用してバーコードをスキャンしたり、署名を取得したり、カメラの写真やビデオを追加したりするなど、モバイル デバイス上で Filemaker プラットフォームのパワーを最大限に活用する機能が含まれます。

モダンなユーザーインターフェース、組み込みテンプレート、柔軟なデザインツールにより、使いやすさも向上し、すぐに使い始めることができます。連絡先管理、資産管理、在庫管理ツール、スプレッドシートなどからデータを簡単にインポートし、カスタマイズして正確なアプリを作成できます。さらに、必要に応じて、フルカラーチャート付きのスプレッドシート形式でレポートを作成できます。

Filemaker 15では、編集ボックスなどの機密情報を非表示にするセキュリティ強化、プロアクティブなセキュリティ警告、SSL証明書のサポート強化も実施されています。個々のユーザー権限のセキュリティは、特定のフィールドまで拡張されました。

パフォーマンスと効率の面では、Filemaker 15 では、アクティビティを監視し、速度やパフォーマンスに関する問題を診断するためのインライン プログレス バーと統計ログが提供されるようになりました。

ユーザーは、スクリプト内のエラーのハイライト表示、スクリプト機能の迅速な取り消し、ネイティブデータベースと同様にSQLやXMLソースの埋め込みなど、特定の反復的な機能を自動化・簡素化して統合を容易にすることもできます。スクリプトエラーは赤で表示されるため、簡単に特定して迅速に修正できます。

小規模チーム向けに設計されたFileMaker 15では、最大5ユーザーまで利用可能な年間サブスクリプションライセンスを年間888ドルで提供しています。このライセンスには、FileMaker Server、Pro、Go、WebDirectソフトウェアへのアクセスと、デスクトップ、Web、モバイルデバイスでのサポートサービスが含まれます。

個人利用向けのオプションもご用意しており、FileMaker Proは1ユーザーあたり108ドル、FileMaker Pro Advancedは1ユーザーあたり180ドル、FileMaker Serverは1ユーザーあたり348ドルです。また、FileMaker Pro、FileMaker Advanced、FileMaker Serverのそれぞれ329ドル、549ドル、1044ドルで、1回限りの永久ライセンスもご購入いただけます。

App Storeでは、Filemaker Go 15の無料ダウンロードを提供しています。Filemaker Goを使用すると、Filemaker Proで作成されたソリューションにリモートでアクセスできます。Filemaker GoはiOS 9.0以降を搭載しており、iPhone、iPad、iPod Touchでご利用いただけます。