Apple、次世代MacBook Airをブラック仕上げで発売すると噂 [u]

Apple、次世代MacBook Airをブラック仕上げで発売すると噂 [u]

スラッシュ・レーンのプロフィール写真スラッシュレーン

· 1分で読めます

Appleは、近い将来に発売される予定の次世代Sandy Bridge搭載MacBook Air超ポータブルノートパソコンに、ブラック仕上げのオプションを提供すると噂されているが、情報源となった出版物は、その噂に疑問を投げかける最新情報を掲載した。

更新:Apple社員とされる人物から同誌に送られたメールによると、AppleはMacBook AirとMacBook Proに黒色の粉体塗装を施したモデルを試作したが、Apple CEOのスティーブ・ジョブズ氏が、この塗装が体油を吸収するという理由で「このアイデアを却下した」という。「いずれ黒色の塗装を提供する可能性はありますが、粉体塗装ではなく、すぐに実現するものではありません」と情報提供者は記している。

MacRumorsは月曜日、「複数の匿名の情報」を引用し、Appleが次期MacBook Airの「少なくとも一部のモデル」にブラック仕上げを採用すると報じた。これは、現在MacBook Airの全モデルに採用されているアルミニウムとは異なる素材となる。

「最も具体的な主張は、かつてアップルが標準の白色モデルに加えて高級な黒色のMacBookを提供したのと同じように、黒色の陽極酸化アルミニウム製ケースが最上位のMacBook Airモデルで提供されることを示唆している」と報道は述べている。

作者のエリック・スリヴカ氏は、同サイトは「噂を確認することはできない」と述べたが、多数の情報が寄せられていることから、この情報は「関心と議論のために」共有されたという。

先週、AppleInsiderは、Appleが次世代OSであるMac OS X 10.7 Lionが一般公開されるまで、新しいMacハードウェアの発売を延期する見込みだと報じました。Lionは7月にMac App Storeで29.99ドルで発売される予定ですが、新型MacBook AirモデルにはLionがプリインストールされて出荷されると考えられています。

AppleInsiderは、Appleが待望の発売に向けて、今月中に次世代MacBook Airを約40万台生産する準備を整えていることも明らかにしました。この新型ハードウェアには、Intelの最新Sandy Bridgeプロセッサと、AppleとIntelが共同開発した高速Thunderboltポートが搭載されると予想されています。

薄型軽量の新型MacBook Airは、2010年後半に11.6インチモデルと999ドルという低価格で発売されました。このデバイスは瞬く間に大ヒットとなり、Macラインナップの中でも一躍人気製品の一つとなりました。