詳細設定パラメータは、Mac が Apple および iCloud のキャッシュコンテンツをどのように保存するかを制御します。設定の変更方法は次のとおりです。
macOSのコンテンツキャッシュは、AppleソフトウェアをダウンロードしたりiCloudにデータを保存したりする際に、iCloudとAppleのコンテンツがmacOSにローカルに保存されるかどうかを制御します。また、以下のような他のAppleソフトウェアのキャッシュも許可します。
- マシンのファームウェアとリカバリの更新
- macOSインストーラー
- ロゼッタのアップデート
- スクリーンセーバーと壁紙
- スクリーンセーバーと壁紙
- Xcodeコンポーネント
macOSのコンテンツキャッシュの仕組みは、iCloudからAppleのソフトウェアやデータをダウンロードすると、他のAppleデバイスが元のMacからそのコンテンツにアクセスできるようにするというものです。インターネットから再度ダウンロードする必要はありません。
iCloud を使用したり、Apple からソフトウェアやデータをダウンロードしたりすると、一部のデータ (コンテンツ) がダウンロードされ、Mac にローカルに保存されます。
コンテンツキャッシュを有効にする
Mac でコンテンツ キャッシュを使用するには、まず「システム設定」->「一般」->「共有」->「コンテンツ キャッシュ」で有効にする必要があります。
これを行うと、キャッシュするコンテンツを設定できるシートが表示されます:すべてのコンテンツ、共有コンテンツのみ、またはiCloud コンテンツのみ。
インターネット接続を共有するかどうか、また(「オプション」ボタンをクリックした場合)コンテンツキャッシュの保存場所とサイズを選択することもできます。コンテンツキャッシュをオンにすると、Macまたはその他のデバイスを再起動するように求められます。
ネットワーク接続を共有すると、iOS デバイスは Mac のネットワーク接続を使用してキャッシュされたコンテンツにアクセスできるようになります。また、それらのデバイスが USB 経由で接続されている場合はコンテンツを共有できるようになります。
また、コンテンツ キャッシュを有効にすると、他の Apple デバイスが「キャッシュされたコンテンツを時間の経過とともに検出する」という警告が表示されます。そのため、他のデバイスがすぐにキャッシュにアクセスすることは期待しないでください。
macOS はコンテンツ キャッシュを管理するためにバックグラウンド サービスを起動する必要があるため、コンテンツ キャッシュの起動には数秒かかる場合があります。
コンテンツ キャッシュをオフにするには、 [システム設定] -> [共有]でスイッチをオフの位置に戻すだけです。
制限事項
Apple プラットフォーム導入ガイドの コンテンツ キャッシュの概要では、コンテンツ キャッシュにはいくつかの制限があることが Apple によって説明されています。具体的には、特定の種類のネットワーク プロトコルとアドレスの種類のみが許可されます。
コンテンツキャッシュは、コンテンツキャッシュとすべてのデバイスにネットワークアドレス変換(NAT)を使用するネットワーク、パブリックにルーティング可能なIPアドレスで構成されるネットワーク、そしてオプションでMacに接続されたデバイス(例えば、Apple Configuratorを使用して複数のデバイスを一度にプロビジョニングする場合など)で使用できます。Appleデバイスは、コンテンツキャッシュがオンになっているMacコンピュータからAppleに登録された設定にクライアントのプライベートIPアドレスとパブリックIPアドレスをマッピングするルックアップサービスを使用することで、設定なしで近くのコンテンツキャッシュに自動的に接続します。
Appleは、パフォーマンス上の理由から、キャッシュを実行するMacにはネットワークへの有線Ethernet接続を1本のみにすることを推奨しています。キャッシュを実行するMacにWi-Fi接続を使用すると、パフォーマンスに影響が出る可能性があります。
このようにMacを設定することで、実質的にコンテンツキャッシュサーバーとして機能します。ネットワーク上でコンテンツキャッシュを実行するMacは1台だけに限定されるわけではないため、複数のキャッシュサーバーを運用することも可能です。
Apple は、Technote 102860「 macOS のコンテンツ キャッシュでサポートされるコンテンツの種類」に、キャッシュされるコンテンツの種類の完全なリストを掲載しています。
Apple プラットフォーム導入ガイドの「 コンテンツ キャッシュの概要」には、コンテンツ キャッシュの仕組みに関する説明と図も掲載されています。
Appleは次のように述べています。
デフォルトでは、コンテンツ キャッシュは特定のサブネットに制限されていますが、次のサブネットにコンテンツ キャッシュを提供するように設定できます。共通のパブリックIPアドレスを共有するローカルネットワークのサブネットのすべての組み合わせ。
パブリックにアクセス可能な IP アドレスのサブネットの任意の組み合わせ(追加の DNS 設定が必要)
キャッシュ設定が保存される場所
Macは、コンテンツキャッシュの設定を、起動ディスクの/Library/Preferences/com.apple.AssetCache.plistにある.plist(XML)ファイルに保存します。このファイルはテキストエディタまたはAppleのXcodeで開いて設定を編集できます。
Appleは、このファイル内の設定の一部のみを変更するよう明確に指示しています。その他の設定は変更禁止であり、変更するとMacが誤動作したり、使用できなくなったりする可能性があります。
完全なリストについては以下を参照してください。
com.apple.AssetCache.plist ファイル。
アセットキャッシュマネージャーユーティリティ
.plist ファイルで直接設定を編集したくない場合は、代わりにAssetCacheManagerUtil
コマンドライン ツールを使用して macOS のターミナル アプリで編集できます。
AssetCacheManagerUtil
ターミナルで
詳細情報を取得するには、次のように入力します。
man AssetCacheManagerUtil
そしてReturnを押します。
sudo
ツールを使用するときはプレフィックスを使用する必要がありますAssetCacheManagerUtil
。
reloadSettings
コンテンツ キャッシュ設定の変更が完了したら、ツールのオプションを使用して設定を強制的に再読み込みしますAssetCacheManagerUtil
。
sudo AssetCacheManagerUtil reloadSettings
Apple によれば、一部の値ではシステム設定でコンテンツ キャッシュを停止してから再起動する必要があるとのことです。
ターミナルのシステムを使用して、簡単な設定から高度な設定まで行うことができますdefaults
。ターミナルですべての標準コンテンツキャッシュ設定を表示するには、次のように入力します。
sudo AssetCacheManagerUtil settings
そしてReturnを押します。
Xcode で .plist ファイルを編集します。
XML
より複雑なコマンドの場合は、ターミナルでシステムを使用する方法defaults
と、デフォルト システムにパラメータを渡すための XML (拡張マークアップ言語) を記述する方法を知っておく必要があります。
XML は基本的にプレーンテキストで保存されるキーと値のペアであり、コンマと中括弧で区切られたデータでネストできます。
たとえば、'( { first = 10.0.0.1; last = 10.0.0.254; }, { first = 10.1.0.1; last = 10.1.0.254; } )'
最初のキーと最後のキーが異なるインターネット アドレスに設定された 2 つのキー付き辞書の配列が含まれます。
XMLは、構文とネスト構造の仕組みさえ理解すれば、実はかなり簡単に記述して理解できます。XMLはインターネット上でデータの受け渡しや保存に広く利用されていますが、近年ではJSON(JavaScript Object Notation)に取って代わられています。辞書とは、キーと値のペアをまとめて簡単にアクセスできるようにしたものです。
AssetCacheManagerUtil
オプションを使用してデータを JSON 形式で出力できます-j
が、古いためデフォルトでは通常 XML が使用されます。
変更する値
com.apple.AssetCache.plist 内の一部の値は、2つの許容値の間に制限される必要があります。これらの値を許容範囲外の値に変更しないでください。
Apple は、Apple プラットフォーム導入ガイドのMac の高度なコンテンツ キャッシュ設定で、com.apple.AssetCache.plist で変更できるキーの完全なリストを提供しています。
これらの値を変更することで、タイムアウト、キャッシュのサイズ制限、ディスク容量、アラートなど、コンテンツ キャッシュの動作をかなり変更できます。
キャッシュの動作に関する詳細情報が必要な場合は、キャッシュ ログの詳細レベルを設定することもできます。
これらの設定を変更することで、Mac がコンテンツ キャッシュを保存、読み込み、削除、共有する方法を制御および変更できます。
また、 Mac ユーザーガイドの「Mac でコンテンツ キャッシュを設定する」セクションも参照してください。