SpotifyがSoundCloudとの買収交渉を進めていると報道

SpotifyがSoundCloudとの買収交渉を進めていると報道

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

Spotifyは、ストリーミングオーディオ事業をさらに強化する可能性があり、ユーザー主導の音楽およびポッドキャストホスティングサービスであるSoundCloudの買収について協議中であると言われている。

フィナンシャル・タイムズ紙は、交渉はしばらく前から行われており、ここ数日で「進んだ協議」に達したと主張している。

SoundCloudはここしばらく財政難に陥っていた。同社は3月に定額制音楽サービス「SoundCloud Go」を開始し、現在では有料ユーザー数は約10万人に達していると言われている。

Spotify はおそらく、SoundCloud リスナーが利用できる幅広いトラックと、このサービスを利用している約 1 億 2,500 万人の無料ユーザーへのアクセスを求めているのだろう。

多くの有名ミュージシャンが既にSoundCloudを利用しています。しかし、これまでは主にシングル、リミックス、Bサイドのプロモーションに利用してきました。SoundCloud Goのサブスクリプションは、同社のウェブサイトから購入すると月額10ドル、iOSアプリから購入すると月額13ドルで販売されています。

SpotifyもSoundCloudもフィナンシャル・タイムズの報道についてコメントしていない。

Spotifyは、2015年のApple Musicのサービス開始以来、Apple Musicとの激しい攻防を繰り広げてきた。火曜日、Spotifyは「Daily Mix」機能を開始し、Apple Musicの「For You」コンテンツに対抗することを意図した、カスタマイズされたプレイリストを提供した。

2016年初頭、Spotifyはアプリのアップデート拒否をめぐってAppleを相手取り、修正プログラムの適用遅れが「重大な損害」をもたらしていると主張した。この騒動を受けて、Spotifyは8月にApple Music限定アーティストの古いコンテンツを意図的に隠していると非難された。