ジョシュ・オン
· 2分で読めます
金曜日、Skype for iPadのプロモーションビデオが同社のYouTubeチャンネルに短時間掲載され、Twitterユーザー「trackizmy1」によって発見されました。ビデオはすぐに削除されましたが、その前にRazorianflyがiPad 2でのビデオ通話のスクリーンショットや映像を撮影し、再投稿していました。
リーク後、TUAWはSkypeのコンシューマー&プロダクトデザイン担当バイスプレジデント、リック・オスターロー氏にアプリについて話を聞いた。オスターロー氏は、iPad版は急速に普及したiPhone版Skypeと「同様の成功」を収めると予想していると述べた。同氏によると、iPad版は基本的に同じ機能、つまりチャット、音声通話、ビデオ通話を提供するという。ただし、ファイル共有など、一部の機能はSkypeのPCおよびMacクライアントから移植されていない。
オスターロー氏によると、このアプリは数ヶ月前からテスト中とのことだが、リリース日については明言を避けた。初代iPadではSkype for iPhoneの対応バージョンしか動作しなかったが、iPad 2のカメラは「非常に魅力的」だと判断した同社は、それを活用するネイティブアプリの開発を決定した。
同幹部はまた、AppleがSkypeのサービスがiPhoneの通話機能やFaceTime機能と競合しているにもかかわらず、Skypeを「非常に支援」してきたことも明らかにした。Skypeは昨年12月、3G経由のビデオ通話に対応したビデオ対応iPhoneアプリをリリースした。
CNetは、Skype for iPadが来週火曜日にリリースされると報じています。CNetは同アプリをいち早くハンズオンで試用し、「かなり直感的」だが、他のiPadアプリほど「洗練されておらず、派手ではない」と評価しています。報道によると、Skype for iPadは初代iPadとiPad 2の両方で動作し、初代iPadはビデオの受信が可能とのことです。ただし、初代iPadにはカメラが搭載されていないため、ビデオの送信はiPad 2のみとなります。iPhone版と同様に、Skype for iPadは3G経由のビデオ通話をサポートしますが、3G経由のSkypeの品質は「しばしば標準以下」であるとのことです。
マイクロソフトは先月、Skypeを85億ドルの現金で買収する計画を発表しました。発表の中で、マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏は、Skypeが今後も非マイクロソフトプラットフォームに注力していくことを明言しました。
Apple 社は FaceTime 標準を積極的に採用しており、まず iPhone 4 でこれをリリースし、その後 iPod touch、Mac、iPad 2 にも導入しました。