アンバー・ニーリー
· 1分で読めます
デノン ホームサウンドバー 550
すでに自宅に HomePod があれば、一部の Denon Home Series スピーカーで Siri を使用できるようになります。
ワイヤレスレシーバーとスマートスピーカーで知られるデノンは、一部のスマートスピーカーでSiriを操作できる機能をひっそりとリリースしました。これにはドルビーアトモスにも対応したデノンホームサウンドバー550も含まれます。
EcoBeeスマートサーモスタットシリーズと同様に、HomePodまたはHomePod miniをホームネットワークに追加する必要があります。SiriはApple純正デバイスでのみ利用できるため、DenonのスピーカーはApple製スピーカーにのみ情報を中継します。
対応モデルには、Denon Home Series 150、250、350、そして550 Soundbarが含まれます。HomeKitNewsが指摘しているように、これらのスピーカーはすべてAirPlay 2に対応しています。
ただし、Siriのサポートを追加するには、スマートホームからそれらを一度削除し、後で再度追加する必要があります。また、過去にAlexaを使用したことがある場合、一度にアクティブにできる音声アシスタントは1つだけであるため、Alexaは無効になっていることにご注意ください。
Siri連携機能を追加するには、iOS 16.1以降とHEOSアプリバージョン3.1.X以降が必要です。Denonのウェブサイトで詳細な手順をご確認ください。