Apple、専用の「ストア」タブを備えた再設計されたオンラインストアを発表

Apple、専用の「ストア」タブを備えた再設計されたオンラインストアを発表

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

Appleは火曜日、製品カード、厳選されたセレクション、情報セクションなど、iOSから借りた新鮮なデザイン要素を備えた、ウェブ向けの新しいオンラインApple Storeエクスペリエンスを導入した。

最も顕著な変更点の一つは、Apple.comのナビゲーションバーにあるMac、iPad、iPhone、Watch、TV、ミュージック、サポートの各カテゴリーの横に「ストア」タブが追加されたことです。Appleのウェブサイトには以前、「ストア」タブがあり、ユーザーをオンラインのApple Storeに誘導していましたが、この仕組みは各カテゴリーに埋め込まれた「購入」リンクに置き換えられました。

Apple Store ページのトップには現在、「Store。お気に入りの製品を購入する最良の方法。」と書かれています。

上部には、販売店の担当者に連絡したり、近くの小売店を探したりするためのリンクがあります。「Store」タブと同様に、Appleは長年、実店舗のインタラクティブなリストをメインサイトの検索機能内に隠していました。

ウェルカムテキストの下には、Appleの主要製品ラインを紹介する行があります。Macなどの製品をクリックすると、閲覧可能なデバイスの一覧ページに移動します。カードは整然と並べられており、横スクロールで操作できます。各カードは特定のモデルの構成と購入オプションへのリンクとなっており、ページ上の他の行からはショッピングガイド、アクセサリ、下取りオプションと割引、セットアップとサポート、ユーザーガイドの情報にアクセスできます。これらのセクションには、ページ上部のスクロールナビゲーションバーから簡単にアクセスできます。

Macを購入

メインページに戻ると、「新着情報」セクションでは新製品、お得なセール、キャリア割引などが紹介されています。その下にはヘルプセクションがあり、スペシャリストによるショッピングのリクエスト、デバイスのサポート、Geniusサポートの予約などを行えます。

Appleは、無料配達や宅配便、店舗受け取り、デバイスの下取り、Apple Card、MacとApple Watchのカスタマイズ、絵文字の刻印などのサービスを宣伝するカードセットで「Appleの違い」をアピールしている。

Appleは定期的に新しい厳選コンテンツをストアページに掲載していくようです。今のところ、「課外活動用アクセサリ」の列では「大学進学を目指す学生に最適」なApple純正製品が紹介されており、別の列ではAirTagと関連アクセサリにスポットライトが当てられています。

全体的に見て、このオンラインストアはiOS、より正確にはiPadOSにふさわしい、ジェスチャー重視のインターフェースと豊富なカード機能を備えています。すっきりとしたデザインはApple Storeアプリに大きく影響を受けており、新しい横スクロールナビゲーションはマウスやトラックパッドでは少し使いづらいですが、Appleは各行に方向矢印ボタンを用意することでその欠点を補っています。