五番街のアップルストアの象徴的なガラスキューブが開封される

五番街のアップルストアの象徴的なガラスキューブが開封される

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 2分で読めます

アップルのフィフスアベニューストアのガラスキューブ(Instagram/chaseitorbchasedより)

ニューヨークの5番街にあるアップルの小売スペースの有名なガラスキューブが発見され、今や目に見えるランドマークとなったこのガラスキューブは、2年にわたるアップルストアの改装工事がほぼ完了し、近い将来に再オープンする可能性が高いことを示している。

木曜日の夜に覆いが外され、フィフスアベニュー店のガラスキューブの全貌が明らかになった。ユーザー「chaseitorbchased」がInstagramに投稿した写真には、保護バリアに囲まれているものの、キューブが完全に覆いを外され、Appleロゴが四方から見える状態になっている様子が写っている。

アップルは2017年にマンハッタン店を閉鎖し、店舗の改装と拡張を行いました。店舗の改修工事は2018年1月20日に開始され、同年4月には象徴的なガラスキューブ構造の解体許可がアップルに付与されました。この工事には最大200万ドルの費用がかかったとされています。

Quartzによると、キューブのガラスは透明ではなく、多色のフィルムで覆われている。この半反射素材は、吊り下げられたAppleロゴが見える程度の光を確保しつつ、地下の店舗スペースを覗き込むのを防いでいる。グランドオープンではこのフィルムが撤去される可能性が高い。

ラップには、通行人に工事について知らせるステッカーが貼られています。そこにはこう書かれています。

アップル フィフス アベニュー

常にオープンな心を持つ

フィフスアベニューの地下に、創造性をいつでも歓迎する、生まれ変わった空間がまもなく誕生します。この街の明るい光と壮大なアイデアに扉を開く24時間営業のストアは、あなたの次の行動、発見、そして創造へのインスピレーションを刺激します。

この店舗の計画には、地下の売場面積を32,000平方フィートから77,000平方フィートに倍増させることが含まれています。拡張されたスペースの一部は、Apple傘下のオンラインラジオ局「Beats 1」の放送エリアとして新たに設置される予定で、この店舗から番組を放送できるようになる予定です。

アウトレットがいつ一般公開されるかはまだ不明ですが、キューブの公開は、そう遠くない未来を示唆していると言えるでしょう。1月、管理会社ボストン・プロパティーズのCEO、ジョン・パワーズ氏は、2019年初頭にオープンする可能性があると示唆していましたが、どうやらその時期は過ぎてしまったようです。

アップルは、今年初めに発生したトコジラミ問題への対応として店舗改装工事が行われたため、その間、仮店舗で小売業務を行っていた。この店舗の次のテナントはアンダーアーマーになると予想されている。