サムスンの新型ギャラクシーノート7は虹彩スキャナを除いて大幅に改良されている

サムスンの新型ギャラクシーノート7は虹彩スキャナを除いて大幅に改良されている

サムスンは火曜日、Galaxy Note 7ファブレットを発表した。新しい虹彩スキャナを除いて、同社のGalaxy S7スマートフォンと内部構造は同一で、この機能は来年のiPhone[更新]に搭載されると噂されている。

米国版Galaxy Note 7は、5.7インチディスプレイ、2560x1440ピクセルの解像度、Snapdragon 820クアッドコアプロセッサ、4GBのRAM、Adreno 530 GPUを搭載しています。国際版では異なるプロセッサが搭載されます。

デフォルトのストレージは 64 ギガバイトですが、MicroSD カードによる拡張で最大 256 ギガバイトまで可能です。

背面カメラはGalaxy S7と同じ12メガピクセルの「デュアルピクセル」カメラです。標準のヘッドフォンジャックとUSB Type-Cポートも搭載されています。

サムスンはスマートペンにも改良を加え、防水機能を追加し、スタイラスの先端をボールペンに似せるように変更した。

このデバイスの目玉機能は、指紋センサーに加え、5メガピクセルの前面カメラに虹彩センサーを搭載することで、生体認証を強化した点です。デバイスのロック解除に加え、SamsungはAndroid 6.0.1「Marshmallow」にセキュアフォルダを実装し、パスコードによるセキュリティ保護だけでなく、アプリケーションとドキュメントを分離できるようになりました。

オペレーティングシステムにはまだ完全には実装されていないが、サムスンの虹彩スキャン技術は最終的にSamsung Payの認証に使用される予定だ。

サムスンは、このデバイスを IP68 規格で保護しました。つまり、この携帯電話はほこりの侵入に対して密閉されているだけでなく、水深 1.5 メートルまでの浸水や最大 30 分間の水没からも保護されています。

更新:Galaxy Note 7の重量は169グラムです。Samsungの当初のプレスリリースでは異なる重量が記載されていましたが、その後、正確な重量に訂正されました。

比較すると、4.7インチのiPhone 6sは143グラム、5.5インチのiPhone 6s Plusは192グラムです。7.9インチ画面のiPad miniは304グラムです。

Appleが来年のiPhoneの刷新で虹彩スキャナーを導入する可能性があるという噂があります。2017年の刷新はiPhone発売10周年を記念したものとみられ、全面ガラス製の筐体にTouch IDセンサーや、OLEDディスプレイの下に隠された虹彩スキャナー用の前面カメラなどのコンポーネントが搭載されると言われています。

しかし、他の報道では、Appleは2018年までiPhoneに虹彩スキャン技術を導入しないかもしれないと示唆している。

一方、Galaxy Note 7は今月8月19日に出荷される予定だ。

Appleは、今年のiPhoneのアップグレード版を数週間後の9月に発表すると予想されています。報道によると、9月9日から予約注文が開始され、同月後半に発売される可能性があるとのことです。