ナイキ、iPod Nano対応の心拍モニターを計画

ナイキ、iPod Nano対応の心拍モニターを計画

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

AppleInsider が入手した情報によると、新型第 5 世代 iPod nano は、内蔵の歩数計に加え、フィットネス志向のユーザー向けに近々発売される Nike ブランドの心拍数モニターと互換性があるという。

このデバイスの証拠は、Appleのウェブサイトに掲載されている最新のNike+ iPodユーザーガイドにあります。28ページのこの文書には、「Nike + iPod対応リモコンまたは心拍数モニターのリンク」というセクションが含まれています。この文書には、水曜日に発表された第5世代iPod nanoのみが対応していると記載されています。

さらに、事情に詳しい人物がAppleInsider に語ったところによると、当初このアクセサリは次世代 iPod nano と同時に発売される予定だったが、期間は不明だが延期されたという。

マニュアルには、Nike+対応の心拍数モニターは別売りと記載されています。このデバイスは、ハードウェアの設定で新しいiPod nanoに接続できます。ただし、この心拍数モニターはiPod touchでは動作しないようです。

最新のiPod nanoには、Nike+ソフトウェアと同期する歩数計が内蔵されています。以前は、歩数を記録するには外部トランスミッターが必要でした。このシステムは、ランニング距離などの目標値や消費カロリーを記録します。

Nike+搭載の新しいiPod nano独自の機能としては、FMラジオの聴取、ワークアウト中の「PowerSong」プレイリストの再生、ワークアウトのレビューなどがあります。ユーザーマニュアルによると、この最新ハードウェアは、Nike + iPodワークアウトの1日の合計記録、歩数計の歩数、Nike + iPod対応のジム機器を使用した有酸素運動の記録を提供します。

Nike+ マニュアルを提供してくれた読者の Adam に感謝します。

ワークアウト関連の機能追加に加え、新型iPod nanoにはビデオカメラが内蔵され、ラジオの生放送を一時停止できるほか、相性の良い曲を自動でプレイリスト化するGenius Mix機能も搭載されています。1.1立方インチ(約3.3立方メートル)というコンパクトなサイズで、8GBモデルは149ドル、16GBモデルは179ドルです。