AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
Apple のバグレポーター。
Appleは、消費者の領域を超えてプライバシー保護の取り組みを拡大する新たな運営方針の一環として、Bug Reporterツールで提出された特定のバグレポートから開発者の識別データをまもなく削除する予定だ。
iPhoneメーカーは、開発者向けのメールで、バグレポーター機能の今後の変更についてお知らせしました。オーストラリアのアプリ開発者ダニエル・ファレリー氏は本日、そのメールのコピーをTwitterに投稿しました。
Appleによれば、バグレポートが閉じられてから少なくとも5年が経過し、60日間更新されておらず、他のレポートと重複していないものについては、開発者データが削除されるという。
開発者関連の診断情報や添付ファイルはすべて削除されるため、古いレポートから個人を特定できる情報をすべて削除する意向のようです。さらに、バグの発信者に関する記述は「編集」され、削除されたバグは、開発者がAppleのソフトウェアやサービスに関する問題を報告・追跡するために使用するウェブベースのツールであるBug Reporterに表示されなくなります。この機能は、APIやツールの機能強化に関するリクエストボックスとしても機能します。
報告したバグのアーカイブをダウンロードしたい開発者は、新しいポリシーが有効になる前に、バグ レポーターの新しい「すべてのバグをダウンロード」機能を使用してダウンロードできます。
Appleによると、バグが重複エントリとして記録された場合、バグがクローズされてから5年が経過し、60日間更新されていない場合、開発者データは削除されます。開発者はバグ報告が有効な間はバグを追跡することができ、問題が解決するまでAppleのエンジニアリングチームが連絡を取ることができます。
メールの文面からは、バグ報告が閉じられ、5年の有効期限が切れて開発者のデータが消去されると、Apple自身でさえその発信者を特定できなくなることが示唆されている。
Appleはプライバシーポリシーがいつ施行されるかについては具体的な言及を避けており、開発者情報は2018年晩秋に収集されるとのみ述べている。