Spotifyの有料会員数が1億人を突破、Apple Musicを上回った

Spotifyの有料会員数が1億人を突破、Apple Musicを上回った

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

スポティファイは月曜日、全世界で有料会員数が1億人を突破したことを明らかにした。数年にわたる先行にもかかわらず、これはアップルミュージックの2倍の差である。

Spotifyによると、プレミアム会員数は3月四半期に前年同期比32%増加した。総リスナー数は2億1,700万人に達し、そのうち200万人は2月から登録を開始したインドからのリスナーだ。

スウェーデンの企業は、今四半期末までに2億2,200万人から2億2,800万人のリスナー獲得を目指しており、そのうち1億700万人から1億1,000万人がプレミアム会員になると予測されている。

同社は1億5,830万ドルの損失を計上したが、最近、Anchor、Gimlet Media、Parcastという3つのポッドキャスト配信会社を買収した。AppleはiTunesのおかげで伝統的にポッドキャストで主導的な役割を果たしてきたが、Spotifyはより優れた「ターゲティング、測定、レポート機能」を備えた、より優れた広告モデルを構築する意向を示している。

Spotifyはスマートスピーカーにも注力していると述べたが、自社製ハードウェアを開発しているという噂についてはコメントを避けた。このサービスはAmazon AlexaおよびGoogle Home対応スピーカーではネイティブオプションとして利用可能だが、AppleのHomePodではSiriによるフルコントロールがApple Musicのみで利用できる。

Spotifyは2008年にサービスを開始した、最初の大手オンデマンド音楽プラットフォームです。Apple Musicは比較的急速な成長を遂げており、Appleデバイスへのデフォルトの統合も追い風となり、2015年以降だけで5,000万人のユーザーを獲得しました。米国では最近、Spotify Premiumを上回りましたが、広告ベースのリスナーが依然としてSpotifyのリスナー基盤全体の優位性を維持しています。

両社は欧州で法廷闘争を繰り広げており、Spotifyは最近、欧州委員会に競争法違反の申し立てを行いました。Spotifyは、Appleが競争に対する人為的な障壁を設けていると非難し、サードパーティのApp Storeサブスクリプションから15~30%の手数料を徴収し、同時にApple Musicと同等の統合レベルをサードパーティに提供していないことを指摘しています。AppleはSpotifyを擁護し、Spotifyは「App Storeのあらゆるメリットを享受しつつ、収益の100%を保有したい」と主張しています。