Netflix、iPhoneでの映画ストリーミングに対するユーザーの関心を測定

Netflix、iPhoneでの映画ストリーミングに対するユーザーの関心を測定

ブランドン・リチャードソンのプロフィール写真ブランドン・リチャードソン

· 1分で読めます

ユーザーからの報告によると、映画レンタル会社のNetflixは、iPhoneやiPod touchに映画を即時にストリーミング配信する可能性についてまだ試行中だという。

この情報は、Appleのモバイルデバイスを所有するNetflixユーザーを対象とした調査から得られたものです。調査によると、このサービスはWi-Fi接続のみで利用可能になるとのことです。

「iPhoneでコンテンツをすぐに視聴したいときは、iPhoneをWi-Fiネットワーク(自宅や職場、あるいは喫茶店、書店、ホテル、空港などの公共の場所にあるネットワークなど)に接続する必要があります」と調査では述べられている。

Netflixがそのような機能を開発中だという噂は、昨年8月に「Netflixの計画に詳しい業界幹部」の話として報じられました。このインスタントストリーミングアプリは、デバイス自体にストレージ容量を必要としないと報じられています。

Netflixが加入者にサービスにどのような機能を求めるか尋ねたのは今回が初めてではありません。PlayStation 3でのストリーミング配信を希望するかどうかを調査するため、サービス開始の6ヶ月強前にアンケート調査を実施しました。iPhoneとiPod touchでのストリーミング配信でも同様の流れが実現すれば、秋までにサービスが開始される可能性があります。

NetflixのCEO、リード・ヘイスティングス氏は昨年9月、ロイター通信に対し、「いずれ実現するだろう。しかし、短期的には何もない。映画視聴に関しては、まだモバイルではなく、テレビ、ブルーレイ、そしてビデオゲーム機に重点を置いている。いずれはiPhoneを含め、モバイルにも進出するだろう」と語った。

現時点では、Wi-Fi 経由での映画のストリーミングは Apple の手の届かないところにある。iTunes では、AppleTV でも、iPhone や iPod touch のようなモバイル デバイスでも、映画を丸ごとダウンロードしてストレージ デバイスのスペースを占有することしかできないからだ。

NetflixとAmazonはどちらも、Roku製のセットトップボックス製品でApple TVの市場を席巻しています。Netflix Playerは、Apple TVが正式発表されてからわずか1年後の2008年に導入されました。Netflix Playerは、MicrosoftのSilverlightテクノロジーを採用したWebブラウザプラグインです。