AmazonプライムビデオのApple TVアプリがUHDコンテンツの5.1chサウンドに対応、NFLのストリーミングは新型端末のみで利用可能 [u]

AmazonプライムビデオのApple TVアプリがUHDコンテンツの5.1chサウンドに対応、NFLのストリーミングは新型端末のみで利用可能 [u]

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

Amazonは最近更新された文書で、Apple TV用のAmazonプライムビデオアプリの初期バージョンでは5.1サウンドが利用可能であり、Amazonチャンネルとサーズデーナイトフットボールのライブストリーミングには制限があるという主張を撤回した。

問題のサポートドキュメントがいつ更新されたかは不明です。ドキュメントには、セットトップボックス、コンソール、モバイルデバイスなど、Amazonプライムビデオと互換性のあるすべてのストリーミングプラットフォームの制限事項と仕様が記載されています。

Amazonプライムビデオは、第3世代Apple TVでもサービスとしてご利用いただけます。ただし、サーズデーナイトフットボールとAmazonチャンネルのライブストリーミングは、第4世代Apple TVと2017年発売のApple TV 4Kのみでご利用いただけます。

Amazonは発売当初、アプリに5.1chサウンドが搭載されていると発表していましたが、出荷時にはApple TVに接続されたレシーバーやテレビはPCMオーディオのみに対応しており、約束されていた5.1chサウンドは再生されませんでした。5.1chオーディオに対応していないシステムとしては、2013年以前のVizio製テレビとブルーレイプレーヤー、パナソニック製テレビ、任天堂Wii、第1世代および第2世代Kindle Fireタブレット、Echo Show、コンピューターへのウェブサイトストリーミング、そしてほとんどのモバイルデバイスがあります。

最新のゲーム機は 5.1 サウンドに対応しており、スマートテレビに内蔵されているほぼすべてのプレーヤーも同様です。

Amazonプライム・ビデオのApple TV向けサービス開始は、ユーザーがAmazonのオリジナルコンテンツをAppleのセットトップボックスで閲覧・ストリーミングできる初めての機会となるため、大きな期待を集めていました。Amazon制作の人気番組には、「グランド・ツアー」「カタストロフィ」「高い城の男」に加え、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」といった高く評価された映画も含まれています。

更新情報:この記事の公開後、AmazonはAmazonプライムビデオアプリをアップデートし、4K番組で5.1chサウンドに対応しました。Amazonによると、HDおよびSDストリーミングコンテンツのオーディオ改善は近日中に提供される予定です。