アップル、サムスンのギャラクシータブに対する米国での差し止め命令を勝ち取る

アップル、サムスンのギャラクシータブに対する米国での差し止め命令を勝ち取る

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 2分で読めます

米国の判事は火曜日、サムスンのギャラクシータブの全販売に対して仮差し止め命令を出し、携帯電話のライバルとの継続中の法廷闘争でアップルに国内法廷勝利を与えた。

ロイター通信によると、米連邦地方裁判所のルーシー・コー判事は、韓国の電子機器大手アップルのiPad競合製品の販売差し止め請求を認めた。この決定は、サムスンが同特許訴訟の再審理を求める申し立てが却下されてから1週間後のことだ。

「サムスンには競争する権利があるが、侵害製品を市場に氾濫させて不当に競争する権利はない」とコー氏は述べた。

報道によれば、販売禁止が後に誤りだったことが判明した場合に備えて、アップルがサムスンのために確保していた260万ドルの保証金を支払えば、この差し止め命令は発効することになるという。

アップルは先月、連邦巡回控訴裁判所からの上訴審で勝訴し、ライバルに対する販売差し止め請求が再開された。裁判所は、アップルのデザイン特許が「自明」であるとするコー判事の判決に異議を唱えた。

控訴が認められた後、AppleはGalaxy Tabに対する差し止め命令の申立てを速やかに再提出した。しかし、Appleは今月初め、CAFCの正式な判決が地方裁判所に言い渡されるまで待つ必要があると告げられた。

サムスンは、自社の4Gタブレットは3G搭載のiPad 2と直接競合するものではないと主張していたが、その論理は効果がないことがわかった。

火曜日の差し止め命令は、Appleにとって国内における大きな勝利となる。iPadメーカーであるAppleは、これまでにもオーストラリアとドイツで仮差し止め命令を勝ち取ってきた。Samsungは、わずかにデザインを変更したGalaxy Tab 10.1Nを発売することで、ドイツの差し止め命令を回避した。一方、オーストラリアでの禁止措置は昨年11月に撤回された。

アップルがサムスンによる自社のデザインと知的財産の模倣に不満を抱くようになったのは、2010年に遡る。同社の弁護士は昨年、当時のCEOであるスティーブ・ジョブズ氏がサムスンに連絡を取り、「正しい行動を取る機会を与える」よう求めたと法廷で明らかにした。しかし、交渉は最終的に決裂し、アップルは昨年4月にサムスンを提訴した。

両社間の法的紛争は過去1年間で急速に拡大し、10カ国以上に広がっています。実際、コー判事は両社が互いに過度な訴訟を起こしていると厳しく批判しています。クオ判事は、陪審員に「残酷で異常な処罰」を与えることを望まず、自身が裁判長を務める今後の裁判において、アップルとサムスンが提出できる証拠を125点、弁論時間を25時間に制限しました。

5月、アップルとサムスンのCEOはコー判事の指示で和解交渉のため会談したが、合意には至らなかった。