MacBook Proをメインで使っているなら、デスクトップには大画面モニターが必要になるでしょう。Thunderbolt 3またはUSB-Cに対応した、評価の高い製品をいくつかご紹介します(順不同)。
デル U3818DW
まさに巨大モニター、U3818DW(874.99ドル)は、38インチ、3,840 x 1,600ピクセルのIPSパネルを搭載し、USB-C、DisplayPort、HDMI接続に加え、USB 3.0ポート、9ワットスピーカー、そしてBluetoothも内蔵しています。このリストにある他のモニターと同様に、接続したMacBookを充電でき、この場合は95ワットの電力を供給します。これは15インチMacBook Proを問題なく動作・充電するのに十分な電力です。
ベンキュー PD2710QC
コストを抑えたい方には、PD2710QC(549.99ドル)がおすすめです。27インチ、2,560 x 1,440ピクセルのIPSディスプレイで、接続したノートパソコンに最大61ワットの電力を供給します。USB-Cポート以外は、DVI、DisplayPort、HDMI、3.5mmオーディオポートのみとなります。
デル S2718D
さらに安価なのは27インチのS2718D(348.95ドル)です。2,560×1,440の解像度を実現していますが、いくつかの犠牲を払わなければなりません。DisplayPortオプションはなく、電力供給は45ワットに制限されており、MacBookのバッテリー消費を遅くする程度です。少なくともオーディオ出力とUSB 3.0ポートが2つあります。
LG 27MD5KA ウルトラファイン 5K
27インチのUltraFine 5KはAppleとの共同開発で、その名の通り最大5,120 x 2,880の解像度をサポートします。P3カラーガモットの99%をカバーし、Thunderbolt 3経由で最大85ワットの電力を供給します。さらに、カメラと3つのUSB-Cポートも搭載しており、USB-Cポートは5Gbpsに制限されています。価格は高めで、通常価格は1,299.95ドルです。
エイサー XR382CQK
大型モニターに戻りましょう。XR382CQK(949.99ドル)は37.5インチで、3,840 x 1,600の解像度を備えています。ゲーミングモニターとしても販売されており、1ミリ秒という驚異的な高速応答速度を誇ります。MacBookはUSB 3.1 Type-Cポートで接続し、周辺機器接続用に4つのUSB 3.0ポートも備えています。その他のビデオ出力オプションとしては、DisplayPort、HDMI 2.0、MHL(Mobile High-Definition Link)2.1が利用可能です。
Asus デジーノ MX27UC
Designo MX27UC(525.19ドル)は、スリムなデザインが特徴の27インチ4Kモニターです。背面にはUSB-C、HDMI 2.0、DisplayPort、そしてUSB 3.1 Type-Aポートが2つと、充実したポートを備えています。外部オーディオも接続可能ですが、モニターのスピーカーの定格出力はわずか3ワットです。
LG 27UK850-W
27UK850-W(594.90ドル)は、同じく27インチ、4KのUSB-Cディスプレイで、Designoと同様のベゼルを備えています。補助ポートには、DisplayPort、HDMI×2、USB Type-A×2が搭載されています。
サムスン C34H890WJN
Samsungは曲面ディスプレイに力を入れており、その代表例が34インチのC34H890WJN(699.99ドル)です。このモデルは3,440 x 1,440の21:9アスペクト比パネルを搭載し、USB-C、HDMI、DisplayPort、3.5mmオーディオ、そしてUSB 3.0周辺機器3台分のポートを備えています。
サムスン CJ79
こちら(899.99ドル)は先日発表されたばかりです。C34H890WJNと同様に、34インチ、3,440 x 1,440の解像度を持つモニターですが、主な違いはUSB-Cポートが2つのThunderbolt 3ポートに置き換えられていることです。そのうち1つは、接続されたMacBookに85ワットの電力を供給できます。その他のポートには、HDMI、DisplayPort、そしてUSB 3.0ポートが2つあります。