直接対決:iOS版Appleニュース vs. Googleニュース

直接対決:iOS版Appleニュース vs. Googleニュース

iOS版のGoogle Playニューススタンドに代わってGoogleニュースが登場し、Appleニュースと直接競合しています。どちらのサービスにも明確なメリットがありますが、どちらが勝利するのでしょうか?

どちらのアプリも、根底では同じことをやろうとしています。ユーザーにパーソナライズされたニュースを提供することで、より長く読んでもらい、また戻ってきてもらおうとしているのです。AppleとGoogleを長年隔ててきた、わずかに異なる理念を持ちながら、同じ目標にアプローチしているのです。

最初の実行

Apple Newsを初めて起動すると、興味のあるトピックや読みたい情報源など、さまざまな選択肢が表示されます。これらの選択肢に基づいて、Apple Newsがおすすめする記事が大部分を占めます。

比較すると、Google は、アプリを起動してサインインするとすぐに、ユーザーに関する既存のデータを使用してニュース フィードに情報を入力します。これらの予測に影響を与える可能性のあるアクションには、Google 検索バーでトピックを検索したり、Chrome で記事を読んだりすることが含まれます。

AppleはGoogleほど多くのデータを収集していないため、Apple Newsは初期状態ではパーソナライズ機能がやや不足している可能性があります。一方、Googleは膨大なデータと人工知能(AI)や機械学習を駆使することで、アプリを起動した瞬間からより優れた体験を提供しています。

どちらのアプリにも、下部にナビゲーション用の同様のタブがあり、起動すると それぞれパーソナライズされた「For You」セクションに移動します。

アップルニュース

Appleニュースタブ

Apple Newsには、 Spotlightフォロー中検索保存済みのタブもあります。Spotlight、Appleの編集者が選んだその日の注目記事のコレクションです。

では、フィードをパーソナライズするのに役立つチャンネル、トピック、ストーリーをさらに見つけることができます。検索保存機能は比較的シンプルです。

Googleニュース

Google ニュースタブ

Google ニュースには、前述の「おすすめ」セクションに加えて、 「ヘッドライン」「お気に入り」「ニューススタンド」があります。「ヘッドライン」はAppleの「Spotlight」タブに似ていますが、より充実しており、様々なカテゴリーのニュースが表示されます。「お気に入り」はAppleの「フォロー中」タブに似ており、ユーザーが選択したすべてのトピック、情報源、場所が表示されます。また、「お気に入り」には、保存した検索条件や記事が、専用のタブではなく、保存先として表示されます。

Google ニュースの最後のタブであるニューススタンドには、有料コンテンツや定期購読が必要なコンテンツも含め、さまざまな出版物が掲載されています。

両者の間に

Googleニュースの完全版

Google ニュースで特に気に入った点の一つは、「フルカバレッジ」機能です。このアプリは、ニュースのトピックを取り上げ、スワイプ可能なカード形式で複数の異なる視点からの記事を表示します。まず、複数の情報源からのトップ記事が表示され、次にそのトピックに関するツイートがいくつか表示され、続いて出来事のタイムライン、いくつかの意見記事、分析記事、そして最後に複数の異なる視点からのすべての記事が表示されます。

これらすべてにより、ユーザーは、フォローすることを選択したメディアのみにさらされることで既存の意見が強化されるのではなく、トピックに関して独自の意見を発展させることができます。

Googleニュースは、Appleニュースと同様に、ユーザーに関する追加データを蓄積していくにつれて、今後さらに改善されるはずです。ユーザーが読みたいと思う記事を表示する機能はすでに優れています。ユーザーが好む記事やトピック、あるいは好まない記事やトピックをハイライト表示することでデータを精緻化することで、レコメンデーション機能を強化するAIおよびMLシステムにもメリットがもたらされるでしょう。

しかし、事前に収集されるデータの量は不安を覚えます。アプリにログインするとすぐに、おすすめのトピックは最近Googleで検索したトピックのコレクションでした。

Google Newsでの表示もあまり満足できるものではありません。記事はオンラインで公開されているAMP記事と非常に似ており、ミニウェブページのような印象を与えます。少し場違いな感じがして、Apple Newsの記事ほど統一感がありません。

Apple News エンターテイメントセクション

Apple Newsアプリは、特にApple News向けに最適化された記事を読む際に、はるかに洗練された印象を受けます。画像やテキストが「ワイプイン」でき、画像はよりきれいに表示され、全画面表示も可能になったため、ユーザーエクスペリエンスが向上しています。また、注目記事を厳選する編集チームによる人間味あふれるサービスも高く評価しています。Appleは、Google Newsでは見られないような注目度の高い独占記事の掲載にも力を入れています。

しかし、Appleはパーソナライズされたデータ収集を欠いているため、少なくとも当初は予測機能が明らかに不足しています。Apple Newsが特定の読者に何を提供するかを判断するには、時間の経過とともにより多くのユーザー入力が必要となり、新しい情報源が十分に提供されていないように感じることもあります。

Google ニュースは、Google I/O で発表された後、5 月 15 日にリリースされ、現在 App Store で入手可能です。

iOS 9 でデビューした Apple News は、iOS 10 でメジャーアップデートされ、最近では iOS 11.3 でさらなる改善が行われました。