アップルの「フィールドトリップ」イベントで新型低価格iPadが発表される見込み、廉価版MacBookは登場しない可能性も

アップルの「フィールドトリップ」イベントで新型低価格iPadが発表される見込み、廉価版MacBookは登場しない可能性も

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

別の報道によると、来週シカゴで開催されるアップルの教育をテーマにしたイベントでは、同社の「廉価版」iPadの新バージョンと新しい授業用ソフトウェアが発表される予定だという。

ブルームバーグが情報筋から得た情報によると、新型iPadは教育市場をターゲットに据える見込みだ。機能の詳細については明らかにされていないが、現行のハードウェアに搭載されているA9プロセッサからアップグレードされ、パフォーマンスが向上するとみられる。また、これまでiPad Proのみに対応していたApple PencilやSmart Keyboardのサポートが追加される可能性もある。

同社はまた、より安価なMacBookの開発に取り組んでいるとも言われている。MacBook Airの後継機として、1,000ドル以下で購入できるようになる可能性が高いが、情報筋によると、来週には発表できない可能性が高いという。

イベントで発表されるかどうかは定かではないものの、もう一つの項目はiBooksの刷新計画です。アプリは「今すぐ読む」タブやオーディオブックタブなどを含むレイアウトが刷新され、App Storeのような「今日」セクションには著者インタビューなどの長文マーケティングコンテンツも追加される可能性があります。

これら3つの項目は、特に驚くべきものでも、特に目新しいものでもありません。AppleInsider月曜日にこれらについて長々と議論しました。新型MacBookまたはMacBook Airが低価格で登場するという噂は以前から流れており、新型iPadの存在は国際規制当局への提出書類から既に分かっています。

同社はおそらくこのイベントで、シカゴの学校との提携、特にシカゴ公立学校とシカゴ市立大学向けのSwiftカリキュラムを宣伝するだろう。Swiftはオープンソースであるものの、Appleが開発したプログラミング言語で、主にiOS、macOS、tvOS、watchOSで利用できる。

アップルは市内でのさらなる教育的取り組みについて協議していると関係者らは付け加えた。

AppleがこのイベントでiPad Proのアップデートを発表するかどうかは不明です。これらのモデルには、8コアの「A11X」プロセッサに加え、Face IDを可能にする前面TrueDepthカメラが搭載され、ベゼルが薄くなる可能性があります。