AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
加入者数で米国第2位の通信事業者AT&Tは火曜日、2013年第2四半期の業績を発表し、ウォール街の予想に応え、過去最高の680万台のスマートフォンを販売した。
AT&Tは2013年第2四半期に少なくとも370万台のiPhoneをアクティベートしました。正確な数字は不明です。同社が過去に同様のデータを提供していたにもかかわらず、火曜日の四半期決算電話会議で幹部が具体的な数字を明かさなかったためです。
しかし、同社はiPhoneのアクティベーション数が前年比で増加したことを明らかにしました。2012年第4四半期のiPhoneの総販売台数は370万台に達したことが分かっています。
全米最大手の通信事業者であるベライゾンは先週、380万台のiPhoneがアクティベートされたと発表しました。両社のスマートフォンアクティベート台数のうち、Appleのスマートフォンが50%以上を占めました。
AT&Tは、前3か月間にAndroid端末の販売が記録的となり、同四半期のポストペイド携帯電話販売の88%をスマートフォンが占めたと指摘した。
AT&Tは、ポストペイド顧客を55万1000人追加しました。これは、同社にとって2008年以来の同分野での最高業績であり、そのうち35%はLTE対応スマートフォンでした。同社のデータネットワークパフォーマンスに関しては、デバイスあたりの使用量が前年比50%増加しました。AT&Tが2013年を通してLTE機能の拡充を進めていく中で、この数値はさらに増加すると予想されます。年末までに、ネットワークは約2億7000万のPOPをカバーすると予想されており、2014年半ばまでにほぼ完成する予定です。