Apple、KBCとアルスター銀行をサポートしアイルランドでApple Payを開始

Apple、KBCとアルスター銀行をサポートしアイルランドでApple Payを開始

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

噂通り、アップルは火曜日、KBC Bank IrelandとUlster Bankをサポートし、アイルランドでApple Payを開始、世界で14番目の市場にモバイル決済ソリューションを導入した。

Appleは地域ごとのウェブサイトをまだ更新しておらず、今回の拡大を反映させていないものの、KBCはプレスリリースで、同社のクレジットカードとデビットカードが火曜日からApple Payに対応すると発表しました。この発表は、Appleのタッチレス決済サービスが本日アイルランドで開始されるとの月曜日の報道を受けて行われました。

インディペンデント紙の別の報道によると、アルスター銀行はサービス開始時に同銀行をサポートする 2 つの銀行のうち 2 番目となる銀行であることが確認されている。

「最終的には、アイルランドのできるだけ多くのユーザーにApple Payをご利用いただけるようにしたいと考えています」と、AppleのApple Pay担当副社長、ジェニファー・ベイリー氏は述べた。「現在、メインの銀行がApple Payに対応していない場合でも、Boonプリペイドを利用すればApple Payをご利用いただけます。」

Boonは、Mastercardの非接触決済に対応したPOS端末で決済を行うことができるヨーロッパのサービスおよびスマートフォンアプリです。カード発行会社としてApple Payと連携するこのシステムは、プリペイド式のMastercardカードが必要です。

Apple Payは、アイルランドの多くの小売店(Aldi、Boots、Centra、Dunnes Stores、Harvey Norman、Insomnia、Lidl、Marks and Spencer、Supervaluなど)で利用可能です。ApplegreenやAmber Oilなどのガソリンスタンドでも利用可能です。Appleは通常、自社店舗でサポートを提供していますが、アイルランドにはまだ店舗を開設していません。

アイルランドの消費者へのApple Payの導入は、Appleが計画的に進めてきたサービスの国際展開における最新の展開です。Apple Payは2014年に米国で開始され、その後、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、香港、日本、ニュージーランド、ロシア、シンガポール、スペイン、スイス、英国へと拡大しました。

アイルランドに先立ち、スペインは昨年12月にApple Payへのアクセスを開始した。これは日本で10月下旬にサービスが開始されてからわずか1か月余り後のことだ。

Appleは今後の展開計画を発表していないが、Apple Payが近いうちにドイツとイタリアで導入される可能性を示唆する情報がある。Appleは先月、これらの国で関連するオンラインサポート文書を更新し、間近に迫った導入に備えているようだ。

更新:アイルランド向けの Apple の地域別 Apple Pay ウェブページが公開され、サービス開始時にサービスをサポートする 18 の実店舗小売業者と 10 個の注目アプリが掲載されています。