Appleは1週間にわたるToday at Appleセッションで「ガールズデー」を祝う

Appleは1週間にわたるToday at Appleセッションで「ガールズデー」を祝う

Apple は、10 月 5 日から 10 月 11 日まで、「少女の日」を祝して、感動的な講演やアート ラボなどを含む無料のバーチャル Today at Apple セッションを提供します。

Appleは、非営利団体Girls who Codeと協力し、女の子たちを対象にした1週間のバーチャルToday at Appleセッションを開催し、女の子たちに「Sisterhood Story(姉妹の絆)」を紡いでもらい、アートとテクノロジーの分野で活躍する女性たちを称えます。これらのイベントはリモートで開催され、テクノロジー、アート、エンターテインメントの分野で活躍する刺激的な女性たちの話を聞くことで、女の子たちが「ガールズデー」をお祝いすることを促します。

アシュリー・バーチ (「Mythic Quest」、「Adventure Time」) が 10 月 6 日火曜日午後 6 時 (東部標準時) に講演を行い、ビデオ ゲーム制作における彼女の多様なキャリアと実生活の経験が、ゲーム業界の女性にどのような光を当てているかについて語ります。

実在のアーティストであり親友でもあるアナ=アレクシア・バジルとンケチ・ンジャカが、姉妹としてのストーリーを語り、瞑想エクササイズを指導した後、女の子たちに写真撮影アクティビティへの参加を呼びかけます。このイベントは10月7日午後7時(東部標準時)に開催されます。

10月8日午後7時(東部標準時)には、ブルックリンを拠点とするビジュアルストーリーテラー、エリーゼ・スウォープスが、写真を中心としたアートラボを主催します。彼女はまた、自身のビジネス感覚を活かして、大手ブランドのソーシャルメディアコンテンツ制作でキャリアを築いた経緯についても語ります。

アーティスト、作家、そして教育者として活躍するレイナ・ノリエガが、女の子たちに色と記号を組み合わせて自分の気持ちを表現する方法を教える簡単な描画アクティビティを指導します。その後、質疑応答セッションも行います。このイベントは10月9日午後7時(東部標準時)に開催されます。

シンガーソングライターであり活動家でもあるベッキー・Gが、ツアー、様々なアーティストとのコラボレーション、そしてキャリアを前進させる勇気の見つけ方について語ります。女の子の皆さんもぜひご参加ください。このイベントは10月10日午後7時より開催され、トーク終了後には質疑応答セッションも予定されています。

マダム・ガンディとミンディ・アボヴィッツ・モンク

最後のトークセッションは10月11日午後3時(東部時間)に開催され、トム・トム・マガジンの創設者ミンディ・アボヴィッツ・モンク氏と、活動家/アーティストのマダム・ガンジー氏が登壇します。アーティスト、ドラマー、起業家としてのそれぞれのキャリアについて語ります。

Appleは今週を通して、「あなたの姉妹愛の物語を作ろう」と題したアートラボを開催します。参加者はiPhoneまたはiPadとKeynoteアプリを使って、自分を支えてくれる少女、女性、あるいはコミュニティの写真をアート作品に仕上げることができます。

ご興味のある方は、EventbriteのToday at Apple専用ページからセッションにお申し込みください。参加者はiPhone、iPad、またはMacをご持参ください。