Apple TVでAmazonプライムビデオを最大限に活用する方法

Apple TVでAmazonプライムビデオを最大限に活用する方法

待望の Amazon Prime Video がついに Apple TV と iOS で利用できるようになりました。UI は完璧ではないかもしれませんが、Siri と Apple TV アプリのサポートにより、ユーザー エクスペリエンスが大幅に向上します。

Amazonプライムビデオは、tvOS App Storeから無料アプリとして提供されています。ダウンロードは簡単で、サインインせずにコンテンツを閲覧できます。第3世代Apple TVをお持ちの方は、ホーム画面に新しいプライムビデオチャンネルが表示されます。

Apple TVのSiri Remoteを使ってサインインするのは少し面倒ですが、Siriボタンを長押しして認証情報を音声入力できます。大文字の前に「capital(大文字)」と言うだけで、音声入力の速さと正確さに驚かれることでしょう。Amazonでは、ユーザーが希望する場合、ブラウザ経由で別のデバイスにApple TVを登録することもできます。

ログインすると、ホーム画面にシンプルな UI が表示され、アクセスする必要のあるすべての項目の上部にタブが表示されます。

Apple TVのホーム画面で、Siriボタンを長押しして「Prime Video」と話しかけることでアプリを開くこともできます。これはNetflixなどのアプリ内を含め、システム全体で機能します。

アプリを起動したら、上にスワイプして映画を閲覧できます。新しい Apple TV 4K をお持ちの場合は、4K および HDR をサポートする映画のカテゴリがあります。

また、HBO や Showtime などのチャンネルのカテゴリもあり、別途登録したくない場合は、Amazon Prime の一部として登録できます。

ブラウジングUIが気に入らない場合は、Siriボタンを長押しして映画を探すように頼んでみてください。まずSiriに4Kの新しい映画を探すように頼んだところ、Siriはまさにその通りに動作しました。次に4KとHDRの映画を探すように頼んだところ、完璧に動作しました。

映画のタイトルを言うだけで、Siriがそのタイトルを含む、または直接関連するすべての映画のリストを表示してくれます。検索でタイトルが見つかり、Prime Videoで視聴可能であれば、すぐに再生できます。Prime Videoで視聴できない映画を検索して見つかった場合は、Apple TVアプリを通じてiTunesのすべての購入オプションが表示されます。

それを避けるには、Siri検索を使ってプライムビデオで映画を検索してみましょう。タイトルを見つけたら、シーズンを検索したり、エピソードを素早く閲覧したりできます。

プライムビデオをさらに快適にお楽しみいただくために、新しいMovies Anywhereサービスを利用して、Amazonプライムで購入したすべての映画をiTunesと同期できます。AmazonプライムとVudu、Google Playなどの他のサービスを同期すると、実際に楽しめる映画を無料で視聴できることもあります。

Prime Video で最初のタイトルを再生すると、tvOS によって TV アプリに接続するように要求されます。これにより、iPhone X とそのエッジツーエッジ スクリーンなど、接続されているすべての Apple デバイス間で Prime Video の統合が強化されます。

Apple TV のホームページの「次に観る」セクションに現在視聴中の Prime Video タイトルが表示され、すぐに再生を続行できます。

私たちが気づいた興味深い点は、プライムビデオは 4K と HDR でストリーミングできるにもかかわらず、現在は 2.1 ステレオ サウンド (スピーカー チャンネル 2 つとサブウーファー 1 つ) に制限されていることです。ただし、これはソフトウェアのバグによるものである可能性があり、すぐに修正されるはずです。