ウェズリー・ヒリアード
· 1分で読めます
AirPodの交換品は、古いものと同じファームウェアでなければ動作しません
Appleは、ユーザーの残りのAirPodとはペアリングできない、新しい未リリースのファームウェアバージョンを搭載した交換用AirPodsを出荷しています。
紛失または破損したAirPodsの交換品を探しているユーザーは、残念ながら入手できないかもしれません。Appleは一部のモデルに、リリースより新しいファームウェア2D3を搭載して出荷しているようです。これは特に第2世代AirPodsに影響しているようですが、このファームウェアを搭載したAirPods Proの交換品に関する報告もいくつかあります。
混乱をさらに深めているのは、右イヤホンを交換したユーザーのみに影響があり、左イヤホンは影響を受けていないようだということです。Appleサポートに問い合わせたユーザーに対しては、問題が解決するまで新しいアップデートを待つように指示されていますが、ファームウェアのリリース予定日については何も伝えられていません。
この問題は、最初に問題に気づいたiMoreによって記録されました。少なくとも2週間前から発生していたようです。
新型コロナウイルスの流行は生産からテストまであらゆる部分に影響を与えており、これらのアップデートモデルの出荷に多少のずれが生じている可能性があります。さらに、エンジニアの在宅勤務によるファームウェア開発の遅延とソフトウェアのリリースの遅延を合わせると、このような状況が発生するのは容易に想像できます。
AirPodsのファームウェアが注目を集めるのは今回が初めてではありません。2019年12月のアップデートでは、AirPods ProのANC品質が低下したと報じられています。このアップデートはリリース後すぐに削除されましたが、一部のユーザーが2C54バージョンにアップデートした一方で、以前の2B588バージョンを使い続けているユーザーもいたため、Appleのファームウェアリリーススケジュールはさらに複雑化しました。
新しいアップデートにより、すべてのユーザーが同じバージョンにアップデートされるため、サプライチェーンの問題はそれほど重要ではなくなります。Appleはこの問題について直接コメントしていませんが、ファームウェアがすべてのユーザーにリリースされれば、問題は解決されるはずです。