iOS 15でヘルスケア共有を使う方法

iOS 15でヘルスケア共有を使う方法

iOS 15 以降では、ヘルスケアデータを選択した相手と共有できるようになり、相手が閲覧できる内容も選択できるようになりました。

iOS 15の最も重要な追加機能の一つは、ヘルスケアデータを他のユーザーと共有できる新機能です。そして、最も便利な機能の一つは、いつでも共有を停止したり、共有するデータの種類や閲覧できるユーザーを変更したりできることです。

高齢の両親の介護をしている方もいれば、健康上の問題を抱えていてパートナーのサポートが必要な方もいるかもしれません。理由が何であれ、一時的なものでも長期的なものでも、あなたの健康データを、あなたが選んだ相手と自動的に共有できるようになりました。

ここで重要なのは「選択」という言葉です。あなたの許可なしに何も共有できず、あなたの明確な決定なしに何も見ることができないからです。ただし、それ以外には2つの制限があります。

まず、あなたと共有相手の両方がiOS 15以降を使用している必要があります。次に、共有相手があなたの連絡先に登録されている必要があります。

メールアドレスを知っているだけでは不十分なので、連絡先に追加する必要があります。

共有相手はiOS 15以降を使用し、連絡先に登録されている必要があります

共有相手はiOS 15以降を使用し、連絡先に登録されている必要があります

健康情報共有の設定方法

  1. iPhoneでヘルスケアアプリを開きます
  2. 画面下部の共有をタップします
  3. Appleが提供する情報の画面を読んで、
  4. 「誰かと共有」をタップ
  5. 表示されるボックスに、共有したい相手の名前を入力します。
  6. 名前のリストが表示されたら、希望する名前をタップします
  7. 共有したい内容を正確に選択し、概要を確認したら「共有」をタップします
  8. ヘルスケアアプリを通じて相手に招待状が送信されます
  9. 共有招待送信画面で「完了」をタップして終了します

以上です。少なくとも理論上は、これだけです。

実際には、ベータ版の段階でiOS 15が一部の連絡先を認識しないという不具合がありました。しかし、iOS 15がベータ版からリリースされる前でも、もう一度試してみるだけで問題なく動作していました。

見落とされがちな重要な点の一つは、共有される健康データは常に概要であるということです。Appleはヘルスケアアプリ内で、「各トピックの概要のみが共有され、詳細は共有されません」と説明しています。

ヘルスケアアプリは、共有するトピックをいくつか提案するように設定されています。ただし、特定の健康上の理由で共有する場合、共有したい内容が分かっている場合は、手動で設定することもできます。

手動で設定すると、アクティビティからバイタルまで、約12種類の健康データカテゴリーが表示されます。どのカテゴリーでも選択できますが、例えば呼吸データを記録していない場合は、「最近のトピックなし」と表示されるものもあります。

あなた、iPhone、またはApple Watchで健康データを記録している場合、件名には多くのオプションが表示されます。例えば「アクティビティ」では、共有する詳細を10種類から選択できます。

だから、もし誰かに邪魔されたくないだけなら、例えば今日は運動したから、エクササイズ時間の共有をオンにしておきましょう。重要なのは、こうすれば相手に届くのはエクササイズ時間の概要だけ、つまりあなたがどれだけ運動したか、あるいはしていないかといった情報は相手に伝わらないということです。

概要のみを共有しますが、その概要に含まれる内容については多くのオプションがあります

概要のみを共有しますが、その概要に含まれる内容については多くのオプションがあります

選択肢がたくさんあるので、自分が何をオンにしていて、何をオンにしていないのか分からなくなってしまうことがよくあります。しかし、共有したいものを選択すると、概要が表示され、共有相手が何を受信できるかを確認できます。

健康情報の共有をオフにする方法

  1. ヘルスケアアプリを開く
  2. 画面下部の共有をタップします
  3. 「共有相手」の下で、削除したい人の名前をタップします
  4. 健康データの概要を下にスクロールして、一番下の「共有を停止」をクリックします。

共有を停止する意思を確認した瞬間、共有は完了です。相手はあなたの現在の健康データを見ることはできず、これまで共有したデータの履歴も見ることができなくなります。