AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
木曜日の報道によると、アマゾンは、噂されているセットトップストリーミングデバイスと連動する新しいサービスで無料ストリーミングビデオ分野への参入を計画しているという。
ウォール・ストリート・ジャーナルは事情に詳しい関係者の話として、アマゾンが今後数カ月以内に広告付きのテレビとミュージックビデオのストリーミングサービスを導入する計画だと報じている。
関係者によると、無料サービスに加え、Amazonはオリジナルシリーズやライセンスコンテンツも提供していくという。例えば、同社は昨年Prime向けに制作された番組「Betas」の制作者とこの取り組みについて協議したという。
アマゾンがどのようにしてこの無料コンテンツを配信する予定なのかは不明だが、同誌は、このコンテンツが Amazon.com ウェブサイトの一部として提供されるのではないかと推測している。
現在、Amazonは年会費99ドルのプライム会員にオンデマンド映画を提供していますが、視聴できるのは既存のストリーミングストアの一部の動画に限られています。プライム会員にとって、このサービスは2日間の無料配送などの主要な特典に加えて、さらに充実した特典となります。
木曜日の報道は、インターネット販売大手アマゾンがウェブからテレビにビデオコンテンツをストリーミングできるデバイスを発表すると予想される特別なメディアイベントに先立って発表された。
更新:Varietyに提供された声明の中で、AmazonはWSJの報道を否定し、無料のストリーミングテレビサービスを導入する予定はないと主張した。
アマゾンの広報担当サリー・ファウツ氏は「当社は新しいことを頻繁に実験しているが、無料のストリーミングメディアサービスを提供する予定はない」と語った。