Apple、iphone5.comドメイン取得を申請

Apple、iphone5.comドメイン取得を申請

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

Apple は、現在他社が所有するドメイン iphone5.com の所有権を獲得しようと、世界知的所有権機関に申し立てを行った。

Appleの申請は、 FusibleMacRumors経由)が最初に報じたもので、Appleが次世代iPhoneを「iPhone 5」と名付ける計画の証拠と見なすことができます。しかし、これは単に、このドメインがAppleの所有物、あるいはAppleと関連があるのではないかと消費者が誤解するのを避けるためのAppleの試みである可能性もあります。

3月に第3世代iPadを発売した際、Appleは従来の製品番号体系を廃止し、「iPad 3」ではなく「新型iPad」とシンプルに発表しました。そのため、Appleは次期iPhoneを「新型iPhone」と呼ぶのではないかとの憶測も飛び交っています。

iphone5.comのウェブサイトは現在、投稿数が少ない小規模なフォーラムです。この苦情はWIPOの公式サイトで確認でき、案件番号はD2012-0951で「アクティブ」と表示されています。

Appleは過去にもWIPOにドメイン取得を依頼しており、昨年7月にはipods.comも取得しました。また昨年末には、iphone4s.comをはじめとする、ハードコアポルノを掲載したいくつかのドメインの削除も求めました。