2018年モデルの13インチMacBook Pro Touch Barとファンクションキー搭載MacBook Proの比較

2018年モデルの13インチMacBook Pro Touch Barとファンクションキー搭載MacBook Proの比較

AppleがTouch Barを導入して以来、新しいMacBook Proを選ぶのは少し複雑になりました。タッチ対応のサブディスプレイは必ずしも必要ではないからです。AppleInsiderでは、2つのモデルの違いを詳しく説明しているので、ニーズに合ったモデルを選ぶことができます。

今回の比較では、現行モデルの中で唯一Touch Bar非搭載を選択できる13インチMacBook Proに焦点を当てます。まだどのサイズのMacBook Proを購入するか決めかねている方は、AppleInsiderが以前13インチと15インチのMacBook Proを比較した動画でこのトピックについて解説していますので、ぜひご覧ください。

2018 MacBook Pro

価格とポート

まず明らかな違いは価格です。ベースモデルの価格は1,299ドルですが、128GBのストレージ容量では容量が限られているため、ほとんどのユーザーは1,499ドルのモデルを購入するでしょう。Touch Bar搭載の最廉価モデルは1,799ドルで、比較するとかなり高額ですが、最初から256GBのストレージが搭載されています。

あまり目立たないが、おそらくより大きな要因は接続性だ。Touch Bar搭載モデルは、非搭載モデルが2つであるのに対し、Thunderbolt 3ポートを4つ搭載している。ヘビーユーザーなら4つのポートが必要になるだろうが、ほとんどの人は、特にドック、アダプター、またはUSB-Cモニターと併用する場合は、2つのポートで十分だろう。

2018 MacBook Pro キーボード

私の場合、バッテリーの持ちが良いので、外出時に2つ以上のポートを同時に使用することはほとんどありません。ポート数の制限が本当に厳しくなるのは、オフィスでMacBookに複数のデバイスを接続する必要がある時です。今回は、Thunderbolt 3ケーブル1本で接続できる5Kモニターを使用しています。このディスプレイには、接続に使用できるUSB-Cポートが4つ追加されています。

拡張接続を実現するために、高価なLG 5Kスクリーンを購入する必要はありません。市場には、同様の機能を備えた安価なUSB-Cモニターが数多くあります。中にはUSB-Aポートも備えているものもあります。

より高性能なディスクリートグラフィックカードによるさらなるパフォーマンスが必要な場合は、外付けGPUエンクロージャを追加するという選択肢があります。グラフィックカードなしでエンクロージャ単体で購入するのは高価ですが、適切なエンクロージャを選択すれば、グラフィック性能に加え、デスクトップにUSB-Aとイーサネット接続を追加できます。

ブラックマジックeGPU

OWC Thunderbolt 3 Dockのようなドックを使うという選択肢もあります。MacBookを充電しながら、多数のポートを利用できます。もしそれが少し高価すぎるなら、VAVA USB-C 8-in-1のようなシンプルなUSB-Cアダプターを使えば、はるかに安価で柔軟性の高い接続を実現できます。

2つのポートを持つことが制限となるのは、2つの独立したThunderboltコントローラーの帯域幅が必要な場合のみです。1つのコントローラーが2つのThunderbolt 3ポートに電力を供給するため、Touch Barモデルが必要になります。一般的に、これは5Kモニターを2台使用する場合、または5Kモニター1台とハイエンドRAIDストレージシステムを使用する場合に当てはまります。

LGディスプレイ

おそらく、このような高帯域幅のセットアップを必要とするほとんどの人は、より強力だが携帯性に劣る 15 インチ MacBook Pro を選択するでしょう。特に、Touch Bar モデルの 2 つの追加ポートは実際には低速であるため、ハイエンド用途にはベース モデルに付属する同じポートを使用することをお勧めします。

パフォーマンス

パフォーマンスの違いについて言えば、新しいTouch Bar搭載モデルはIntelの第8世代Core i5クアッドコアプロセッサにアップデートされていますが、Touch Bar非搭載モデルは第7世代デュアルコアチップのままです。ベースクロック速度は同じですが、Touch Bar搭載モデルはブーストクロック速度が高く、コア数も多くなっています。

GeekBenchのテストでは、シングルコアベンチマークではTouch Bar搭載モデルが非搭載モデルを上回り、それぞれ4,602と4,524を記録しました。マルチコアではその差が広がり、Touch Bar搭載MacBook Proは16,699、非搭載モデルは9,484を記録しました。

シングルコアのタスクでは、両方のモデル間に大きな違いはありません。そのため、主に Web を閲覧したり宿題をしたりする学生のような人であれば、大きな違いに気付かないでしょう。

一方、新しい Touch Bar モデルは、マルチコアタスクに関してはベースモデルを完全に凌駕するため、ビデオや写真の編集、レンダリング、その他の電力を必要とするタスクを多く実行する人にとっては役立つでしょう。

グラフィックスに関しては、新しい Touch Bar モデルには、ベースモデルの Iris Plus 640 と比較して、Intel Iris Plus 655 GPU が搭載されています。違いにもかかわらず、大きな改善はなく、OpenCL グラフィックス テストの結果では、更新された Touch Bar モデルのスコアが 32,831 であるのに対し、ベースバージョンは 30,944 でした。

もう一つの興味深い違いは、Touch Bar搭載モデルの256GBのストレージ容量が、ベースモデルの128GBよりもはるかに高速であることです。Touch Bar搭載モデルの読み取り速度は2,500MB/秒で、Touch Bar非搭載モデルの2,246MB/秒よりわずかに速いですが、書き込み速度は1,151MB/秒と、廉価モデルの681MB/秒のほぼ2倍です。

タッチバーの有用性

2016 年後半の MacBook Pro の再設計以来、私たちが使っている機能である Touch Bar 自体も検討する必要があります。最初はワクワクして、無理やり使ってみようとしましたが、時間が経つにつれて使用頻度が減り、今では明るさの調整や、標準の最上列のキーで行うような他のタスクなど、どうしても必要な場合にのみ使用しています。

2018 MacBook Pro タッチバー

通常、Touch Barを使うよりもキーボードショートカットを使う方が速いです。しかし、Touch Barのメニューが邪魔になり、以前は1回のキー操作で済んでいた操作が2~3ステップになってしまいます。

1年半使用した後、私たちは Touch Bar を単なる小技だと断言するに至りました。

タッチID

最後の大きな違いは、Touch BarにTouch IDが搭載されていることです。これは便利で安全なログイン方法で、Apple Payでも使えるのは非常に便利です。とはいえ、私はノートパソコンでApple Payを使って支払うことはほとんどなく、キーボードから手を離すことが多いので、Touch IDを使う代わりにパスワードを素早く入力することが多いので、Touch IDをあまり使いません。

2018 MacBook Pro タッチID

パスワードよりもTouch IDのセキュリティ強化を求める方なら、これだけでもTouch Barモデルの魅力を感じられるでしょう。しかし、私たちにとってはそれほど大きな問題ではありません。むしろ、AppleがMacBookにFace IDを実装してくれることを期待しています。Face IDがあれば、パスワード入力がほぼ不要になり、セキュリティが向上し、時間も節約できます。Dell XPS 13で同等のWindows Helloを使ったことがありますが、これは「ゲームチェンジャー」です。

Touch Bar搭載モデルには、2018年のリフレッシュで多くの新機能が搭載されました。その中には、周囲の環境に合わせて画面の色を変化させるTrue Toneディスプレイ技術も含まれます。理論的には、MacBook Proをどこに移動しても画面の表示が一定に保たれ、時折発生する青みがかった色づきを軽減します。

キーボードも第3世代のバタフライ機構にアップデートされ、キーへの埃の侵入を防ぐメンブレンを採用するとともに、タイピング時の静音性も向上しました。その他の変更点としては、スピーカーの性能向上とAppleのT2チップの搭載が挙げられます。T2チップはプロセッサとSSDの負荷を軽減するだけでなく、「Hey Siri」にも対応しており、2018年モデルの新型MacBook ProはMacとして初めて「Hey Siri」に対応しました。

結論として、ほとんどの人にとってベースモデルの方がより良い選択肢であり、スリムで軽量なデザインでありながら、ほとんどの用途に十分なパワーを備えているため、Appleのノートパソコンの中でも間違いなく最高の製品と言えるでしょう。私たちは15インチのTouch Bar搭載MacBook Proと13インチのベースモデルの両方を所有していますが、ほとんどの用途では後者を選んでいます。

購入場所

Apple正規販売店のAdoramaとB&H Photoは現在、2018年モデルの新型13インチMacBook Pro(Touch Bar搭載)の予約注文を、ニューヨーク州とニュージャージー州以外では無税で受け付けています(詳細はこちら)。多くの購入者にとって、これはAppleから直接購入する場合と比べて、クアッドコアプロセッサ搭載の13インチモデルで140ドルから295ドルの節約に相当します。これらの製品はApple Storeで販売されているものと全く同じで、Appleの標準1年間限定保証が付いています。

2017年モデルの13インチMacBook Proにご興味をお持ちの方は、Apple正規販売店で全モデルを最大250ドル割引でご購入いただけます。期間限定で価格は1,099ドルからとなります。

2017年13インチMacBook Pro(タッチバー非搭載)のお買い得情報

  • 13インチ MacBook Pro (2.3GHz 8GB 128GB) スペースグレイ | MPXQ2LL/A セール価格 $1,099.00 | B&H ($200オフ + ニューヨーク州とニュージャージー州以外では非課税*)
  • 13インチ MacBook Pro (2.3GHz 8GB 128GB) シルバー | MPXR2LL/A セール価格 $1,099.00 | B&H ($200オフ + NYとNJ以外では税抜き*)
  • 13インチ MacBook Pro (2.3GHz 8GB 256GB) スペースグレイ | MPXT2LL/A セール価格 $1,299.00 | B&H ($200オフ + ニューヨーク州とニュージャージー州以外では非課税*)
  • 13インチ MacBook Pro (2.3GHz 8GB 256GB) シルバー | MPXU2LL/A セール価格 $1,299.00 | B&H ($200オフ + NYとNJ以外では税抜き*)

2018年モデルの13インチMacBook Pro(タッチバー搭載)

  • 13インチ(2.3GHz 8GB 256GB)スペースグレイ、1,799.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では140ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 256GB)スペースグレイ、1,799.00ドル| Adorama (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別140ドル割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 256GB)シルバー$1,799.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$140割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 256GB)シルバー$1,799.00 | Adorama (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$140割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 512GB)スペースグレイ、1,999.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では160ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 512GB)スペースグレイ、1,999.00ドル| Adorama (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別160ドル割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 512GB)シルバー$1,999.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$160割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 512GB)シルバー$1,999.00 | Adorama (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$160割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 1TB)スペースグレイ、2,399.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では190ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 1TB)シルバー$2,399.00 | B&H (NYおよびNJ以外では税別$190割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 2TB)スペースグレイ、3,199.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別255ドル割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 8GB 2TB)シルバー、3,199.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別255ドル割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 256GB)スペースグレイ、1,999.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では160ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 256GB)シルバー$1,999.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$160割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 512GB)スペースグレイ、2,199.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では175ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 512GB)シルバー$2,199.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$175割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 1TB)スペースグレイ、2,599.00ドル| B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別205ドル割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 1TB)シルバー$2,599.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$205割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 2TB)スペースグレイ、3,399.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別270ドル割引*)
  • 13インチ(2.3GHz 16GB 2TB)シルバー$3,399.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$270割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 256GB)スペースグレイ、2,099.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では165ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 256GB)シルバー$2,099.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$165割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 512GB)スペースグレイ、2,299.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では180ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 512GB)シルバー$2,299.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$180割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 1TB)スペースグレイ、2,699.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別215ドル割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 1TB)シルバー$2,699.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$215割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 2TB)スペースグレイ、3,499.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別280ドル割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 8GB 2TB)シルバー、3,499.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別280ドル割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 256GB)スペースグレイ、2,299.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では180ドルの税引き*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 256GB)シルバー$2,299.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$180割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 512GB)スペースグレイ、2,499.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別200ドル割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 512GB)シルバー$2,499.00 | B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別$200割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 1TB)スペースグレイ、2,899.00ドル|B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別230ドル割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 1TB)シルバー$2,899.00 | B&H (NYおよびNJ以外では税別$230割引*)
  • 13インチ(2.7GHz 16GB 2TB)スペースグレイ、3,699.00ドル| B&H (ニューヨーク州とニュージャージー州以外では税別295ドル割引*)
  • 13 インチ (2.7GHz 16GB 2TB) シルバー、3,699.00 ドル| B&H (NY および NJ 以外では税金が 295 ドル割引*) *Adorama および B&H は、NY および NJ 以外へ発送される注文に対しては消費税を徴収しません*。