iOS 18.1 以降では、写真で思い出ムービーを作成する方法が 2 つあります。1 つは以前の iOS バージョンと同じ方法で、新しい方法ではデバイスで Apple Intelligence が利用可能な場合にそれを活用します。
後者の方法を使用するには、Apple Intelligenceに対応しているiPhoneが必要です。つまり、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、またはiPhone 16のいずれかのモデルです。
Apple Intelligenceなしで思い出を作る
古いデバイスをお使いの方のために、まずは従来の方法で写真アプリでメモリーズムービーを作成する方法を説明します。Apple Intelligenceを使った方法と同様に、作業の大部分は写真アプリ自体によって自動化されています。
iOS 18 の写真でメモリーズ ムービーを作成するのと同じ方法が、iPadOS 18 にも適用されます。すべては、以前に作成したアルバムを選択することから始まります。
はじめる
関連する写真や動画のアルバムをまだ作成していない場合は、まず作成してください。既にアルバムをお持ちで、そこに画像を追加したい場合は、リストから既存のアルバムをタップしてください。
新しいアルバムを作成するには、プラス記号をタップして新しいアルバムを作成し、名前を付けます。「アルバム」をタップし、「作成」をタップします。「新しいアルバム」をタップし、アルバムに名前を付けます。
写真コレクション全体から写真を選択できます。追加したい動画がある場合は、それも選択できます。
既存のアルバムから写真やビデオを追加して、思い出ムービーを作成します。
複数の写真や動画を一度に選択するには、「選択」ボタンをタップして、必要な数だけ選択します。選択が完了したら、省略記号ボタンをタップして「アルバムに追加」を選択します。
写真と動画は複数のアルバムに保存できるため、写真が他のアルバムに移動されることはありません。写真と動画はすべてメインのフォトライブラリと、以前に保存したアルバムに残ります。
メモリービデオの作成に使用したい写真や動画をすべて収録したアルバムができたら、写真アプリでそのアルバムを長押しします。ドロップダウンメニューが表示されるので、「メモリービデオを再生」を選択します。
Apple Musicライブラリから選曲された音楽を含む、自動生成されたムービーの再生が始まります。カスタマイズするかどうかを決める前に、まずは自動生成されたムービーを最後までご覧になることをお勧めします。
Apple Intelligenceによるメモリームービーの作り方
Apple Intelligence を実行できる iPhone または iPad をお持ちの場合は、代わりにそれを使用してメモリー ムービーを生成することができます。Apple Intelligence 以降、Apple ではこれを Memories ではなく Memory ムービーと呼ぶことがあります。
Appleはこの点に一貫性がないため、まず最初にすべきことは、写真アプリの「思い出」セクションにある「作成」までスクロールダウンすることです。このカードには、作成したいビデオの説明を入力するためのテキストプロンプトエリアがあります。
例えば、「ニューヨークでの長年の家族や友人」や「ジュネーブ旅行」と入力すると、メモリームービーが自動的に生成されます。場所、写真アプリで認識した人の名前、季節、特別な出来事など、様々な情報を使って、思い出の瞬間を捉えることができます。
説明を入力してEnterキーを押すと、Apple Intelligenceが写真と動画を使ってムービーを作成している様子を示すグラフィックが表示されます。説明に使用したキーワードや写真に使用されているその他のキーワードも、下部に表示されます。
ムービーが完成するとすぐに再生が始まります。最初の画像には、Apple Intelligenceがキーワードから生成したムービーのタイトルが表示されます。ムービーの再生中は、タップして一時停止し、画面下部をタップすると選択された写真やビデオを見ることができます。
写真でメモリームービーをカスタマイズする
自動生成されたメモリームービーに変更を加えるには、再生中に画面をタップし、一時停止ボタンをタップします。次に、画面下部の左にある「メモリーミックス」ボタンをタップします。
映画内の選択したシーンの再生順序を変更できます。複数のオプションが用意されていますので、それぞれを確認して、お好みのシーンを選んでください。
右側の「ミュージック」ボタンを押すと、写真アプリがランダムに選んだ音楽を変更することもできます。これにより、既存のミュージックライブラリから任意のトラックを選択できます。
完成したメモリームービーは、「写真」のメインページでご覧いただけます。
一番右のボタンはフィルターボタンです。メモリーにフィルターを適用することができ、白黒フィルム風、色あせた色、暖かみのある色など、様々なオプションがあります。
これらのオプションを選択したら、画面をタップして、変更を加えたメモリー ムービーを表示できます。
さらに変更するオプション
デフォルトでは、メモリームービーのタイトルは、選択した写真が保存されているアルバム名またはアルバム名から自動生成されます。タイトルを変更したり、メモリー内の写真やビデオを並べ替えたり管理したりするには、メモリー画面の右上にある省略記号メニューをタップしてください。
ここでは、タイトルを編集したり、写真を好きな順番に並べたりといったメモリの再構成ができます。また、このメニューからメモリムービーを他のデバイスにAirPlayで転送したり、他の人に見られないように非表示にしたりすることもできます。
メニューからメモリームービーをお気に入りに追加することもできます。完了したら、左上の戻る矢印ボタンをタップし、「完了」をタップしてください。
思い出ムービーはフォトの「For You」タブに保存されるので、いつでも見ることができます。
後でムービーを編集したい場合は、上部の省略記号メニューをタップしてタイトルと画像を変更できます。また、ムービーに合わせて選択した音楽を変更することもできます。
変更が完了したら「完了」をタップすると、ムービーをもう一度再生して変更内容を確認できます。メモリームービーは、削除しない限り、いつでも写真アプリで閲覧できます。