AppleInsiderスタッフ
· 2分で読めます
コロラド州下院商務労働委員会は3月、保証を無効にすることなくユーザーが自分でデバイスを修理できるようにアップルなどの企業に義務付ける、いわゆる「修理する権利」法案を否決した。
コロラド州議会議員は3月25日に法案審議のため招集されたとViceが報じている。ビジネスリーダー、障害者の修理権擁護団体、そして9歳の環境活動家が集まったにもかかわらず、法案(PDFリンク)は可決されなかった。
法案そのものは詳細には欠けているものの、購入した機器の修理に関して消費者が持つべき権利を大まかに規定している。
提案書には、「この州で販売または使用されるデジタル電子機器にサービスを提供するために、オリジナル機器製造業者は、公正かつ合理的な条件と費用で、デジタル電子機器で使用することを意図したあらゆる文書、部品、組み込みソフトウェア、ファームウェア、またはツールを、独立した修理業者または製造業者の機器の所有者に提供しなければならない。これには、文書、情報、組み込みソフトウェアの更新も含まれる」と記されている。
報告書によると、委員会メンバーのうち1名が提案に賛成票を投じ、12名が採決の無期限延期に賛成票を投じた。反対票を投じた委員は、法案の範囲が広範すぎること、そして重要な疑問が未解決のままであることを理由に挙げた。
「まだ多くの疑問がある。多くの懸念がある」と法案可決に反対票を投じたモニカ・デュラン下院議員(民主党)は述べた。
委員会メンバーは、企業が修理権ポリシーを採用しない理由としてよく挙げる懸念を取り上げました。例えば、議員たちはバッテリーの不適切な取り付けによる火災に関する安全上の問題を取り上げました。また、シャノン・バード議員(民主党)は、企業が自社製品の使用に関して持つ権限の例としてAppleのソフトウェアライセンスポリシーを挙げ、厳格な修理規制は業界独占につながるという主張に反論しました。
「Apple MusicはCDを購入するのとは違います」とバード氏は述べた。「Appleが自社製品を独占していると言えるとは、私には信じがたいことです」
報告書によると、他の者はこの問題をより広範なスマートフォン市場と結びつけ、修理の権利により端末価格が上昇すると主張した。
公聴会では、第三者による修理を制限するメーカーの規則によって悪影響を受けた車椅子利用者や、「使って交換する」慣行に反対する9歳の環境保護活動家からの証言が行われた。
アップルは、自社製品の正規修理が顧客の安全と環境の持続可能性にとって重要であると主張し、米国全土で出現した修理の権利を求める取り組みに積極的に反対するロビー活動を行っている。